【新作】天然杉の漬物樽 | 藤倉商店三代目店長日記

藤倉商店三代目店長日記

千葉県成田市の成田山新勝寺門前にある「藤倉商店」の三代目店長日記です。竹細工・木工品・籐製品など天然素材を中心とした昔ながらの手作り実用品専門店の新作情報や、成田山周辺イベントのお知らせ、また店長としての思いを赤裸々に…。


藤倉商店三代目店長日記-天然杉の漬物樽


昔ながらの懐かしい味♪

おばあちゃんを思い出す…


天然杉の漬物樽 新作です!


自宅で簡単…。
美味しい漬物がラクラク自宅で作れます。


<ここが違う>
通気性の無いプラスチック製の漬物樽と違い、
この天然杉の漬物樽は適度な通気性があるため、
漬物の熟成を程よく調整し美味しく漬かります。

<保存>
紫外線を通さずに温度を調節し、
美味しく保存の役目も果たします。

<漬物>
季節の野菜を塩漬けや糠漬けに…。
こまめにかき回せば、さらに美味しい糠漬けができあがります。

<おばあちゃんの味…>
子供の頃に食べた懐かしい味。
それぞれの家で全く違う味。
それは、私達のソウルフード…。

スーパーや料理店の漬物も旨いけど、どこか違う。
やっぱり我が家の味が好きなんだ…。

<最高の贅沢?>
あったかいご飯とお味噌汁、
あとは、自家製の漬物があれば…。