平坦は復活の兆し その他、細々とした事 | TAKE♡WORKS

TAKE♡WORKS

ロードバイクでヒルクライムをターゲットにしている平坦脚の50代の日記です。

モノ作りモードから走るぞモードになったものの目を痛めたり天気がずぅ~と悪かったり


中々、思うようにいかない最近でしたがZwiftでチョコちょこレースしてたら少しずつ良くなってきましたおねがい


  崩壊するトレインの間に入る

ヒルクライム決戦バイクの585は壊れたRDの後継RDを大分前から用意はしてありますが作業は手付かずで今回もS5で平坦練。


前回の100kmでボコボコのAV27km/h台に愕然としたので自信を取り戻す事が非常に大事。


まだ早い時期だけどワンピースを着て巡航速度を少しでも稼ごうと寒いなりに着こんではいるけど市街地決戦とでも言うべきかマジモード(笑)


Zwift レースを軸にしてジテ通もレスト的に健全化してきて最近はようやく上昇気流を感じています。


家を出てから好調かな?と思える部類でパワー値は最近の自分比でちょっと異常なレベルで高い。

これは恐らく165㎜のクランクの仕業。


本線に突入すると40前後で巡航。

いい時の自分にはまだ届いてないけど前回の100kmとはまるで別人おねがい


前を走る2人組が遠くに見えてきたけど中々、縮まらない。

ジワジワと距離が詰まって5kmほどをかけてようやく追い付いた。


若い2人組だけど後ろの人が前の人に引きずられてる練習モードみたい。

信号で後ろついてると会話がモロ聞こえで

『次の信号まで全力でいくから付き切れは絶対にナシね❗』


お~お~マジもんだ(笑)

いいね👍️

混ぜてもらいたい~✨


43km/h位になると前後が分離し始めて後ろの彼はとうとう千切れた。

知らない人の私につつかれる格好になるので彼にとってはとても嫌な時間になる。


じゃあ~俺ちゃんが率きますかね!


『良かったら後に入って』と言って

後ろの彼の前に入り41位で牽く。

前にブリッジしようとするとまた切れるだけなので前の彼が待つであろう次の信号まで運ぶ。

ジョイント寸前で彼を前に出して私は下がる。


彼の体裁的に多分、良かったであろうかなと思うけど余計だったかなウインク


細かく信号のある区間まで後ろを走って開けたら前に出て2人とお別れ。

久々に楽しい瞬間だったけど彼らにとってはどうであっただろうか?


  平坦練は70km

彼らと別れてしばらくで江ノ島に到着で直ぐにリターン。

復路1本目は大磯まで約15km。

この区間は結構な距離を絶妙なアシスト(重機型のトラック)がついて集団で走ってる感じでタマにアクセルを踏みこんでアタックをかけるので剥がれないように付いていく。

(車で追従する場合と同じ車間距離をとります)


重機型のトラックが離脱したら久々にフルスプリントをかましてみたけど53km/h位しか出なかった💧

パワーは800Wを越えたので自分比ではかなりいい練習になった。(前腿ツりかけたw)


その後は大磯まで走ってもう1度、江ノ島まで行きリターンしたらいつもの柳島まで走って県道を北上して帰宅。

自信を取り戻すに十分な感触と結果が残った爆笑






重機型トラックのアシストが大きいので今の実力を計るには適当ではないけど筑波2耐を走る一発の力は何とかなりそうな気がするので安心してロングをこなして地力を付けようと思います。

  ショートクランクの考察

TTバイクに付けてた165㎜のクランクをS5に付けていますがケイデンス的に有利でパワー値だけは良く出ると分かっていますがダンシングはタイミングが合いません。
一定パワーでひたすらシッティングで高速巡航するにはかなりイイ評価でしたがS5にも旨みのある使い方が出来ないか模索していきます。

165㎜のクランクは上死点を170㎜のクランクに合わせてサドル高をセットしてあるので下死点が170㎜クランクより10㎜近い計算になります。

悪くない感じだったけど次はサドルを5㎜上げて170㎜クランク比で上死点が5㎜遠く下死点は5㎜近いセッティングを試してみます✨

  アイウェアを更新 Air Flyを購入

目を痛めてからコンタクトレンズの選定し直しと眼鏡を作り直しと視力や運用方法を一新してコンタクトレンズ100%生活から70%位のイメージに引き下げました。

それとは別にアイウェアの更新もしました。
私は低速のヒルクライムがメインということもありあまりアイウェアはしない人だったんですがイベントでの写真のキモフェイスに絶望wする事、多々でそれ以降はイベント時や誰かと走る時はアイウェアを付けるといった限定的な使い方をしていました。

多分、ずり落ちてくるとアイウェアが不自然に大きく見えて変なんでしょうね💧

クリアレンズは好きだけど・・や○しそうな目を丸見せw
このオークリーはパチモンだけど正規品よりフィット感が良かったりする。
レンズとかノーズパットがもう限界。

試しに買ったシールド型ヘルメットは結局、シールドは上げっ放し。

初期の頃のオークリー。
この時はまだギリギリ30代。
時間が経つのが早いこと・・・

社外品の交換レンズはコーティングが剥がれやすいなどイマイチ。

絶望した写真www

普段のジテ通ではアイウェアをしていません。

初心者の時から使い続けてきたオークリーのレーダーは最初は良かったもののレンズの皮膜が剥がれてからは社外品のレンズを何枚か使ったりソックやノーズパットも何回も交換と延々と使ってきましたが根本的にサングラスが好きじゃないんですよ。

理由が幾つかあって
・視力的に濃いレンズが無理
・汗をかくとズレてストレス
・汗や被り水を拭えなくなる
・絶望的に似合わないw

似合わないのは仕方ない(泣)として目はやはり保護したいので薄いレンズカラーでずり落ちにくいものをターゲットに選んだのはAir Fly

いくみ♪さんの影響を受けてどこかのイベントで試着した時の装着感が忘れられずほぼ一択。




買ってから2週間ほどライドで試す機会がなく今回の平坦練でようやくデビューとなりましたがホールド感は体感した時のイメージそのままに抜群です照れ

あとはヒルクライムや夏のライドで大汗をかく時にどうか・・ですね。

レンズはバイク向けの大きいものではなくシェイプされたスタンダードなものを選びました。

装着して自撮りもしましたが掲載に耐えられないほど似合わないのでその内、間違って掲載されるのをお待ち下さいw

  ホイール計画を2つ進めています

1つは何度か話題にしているヒルクライム用のリムブレーキ用のホイールでハブをDT240からクリスキングに変えフロントはラジアルから2クロスに組み換えるというアレです。

もう1つは平坦用(S5用)のホイールでこれは完組ホイールを買おうとしています。

現在、使っているクリスキング&コスカボリムでも十分に速いけどより速く走る為にエアロ性能を追うと手組ホイールでは太刀打ちできないんです。

ホイールを買う為にヤフオク祭を開催して手持ちパーツなどをバサバサ売りさばいてますw
スペースを作ったり整理する断捨離の意味合いが強いですけどね照れ

完成車2台は売るのに苦労しそうなのでお知り合いなどいましたらモーレツ営業で売ってきて下さい(笑)

ブリジストン アンカー ティアグラ10速
スペシャライズド ドルチェ クラリス8速

どちらも小柄な人か子供向けで140~155cm位でしょうか。

奥様用、子供用でしたが自転車一家にはならず夢は潰えました・・・という後始末です(笑)