北海道・苫小牧名物!ホッキカレー「苫小牧いぶりカレー」 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。

 

 

ネタが切れましたので、またしばらくリブログ記事を掲載します。

4年前、車で廻った北海道旅行の話になります。

 

8月7日の夕方、フェリーで苫小牧東港に到着したところから始めます。

まずは、苫小牧市内でとった夕食です。

 

今日は、「北海道・苫小牧名物!ホッキカレー『苫小牧いぶりカレー』」です。

 

 

 

JR苫小牧駅内にある「苫小牧いぶりカレー」さん。

こちらのお店で夕食をいただきました。

 

 

 

苫小牧はホッキ貝の水揚げ量が日本一だそうです。

そのホッキ貝を入れた「ホッキカレー」が名物になっています。

 

券売機で食券を購入して、左側にある窓口に出します。

もちろん、「ホッキカレー」をいただきました。

 

 

 

テイクアウト専門店ですが、休憩スペースで食べることができます。

 

 

 

テイクアウト用の容器に入って提供されます。

 

 

 

こちらが「ホッキカレー」です。

見た目より、ルーもご飯もボリュームがあります。

 

 

 

たくさん入ったホッキ貝のシコシコ食感がたまりません。

カレーの辛さとホッキ貝の旨味の相性が絶妙で、思いのほか合います。

 

おそらく1年間で食べるホッキ貝を、このカレーで食べたような気がします。

苫小牧ならではの「ホッキカレー」、美味しかったです。