新潟・タレかつ丼「とんかつ政ちゃん」 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。


新潟市中央区にある「とんかつ政ちゃん 姥ケ山店」さん。
大通りから小路に入った、地元に知られる「隠れ家」的なお店です。

 

 


他の「とんかつ政ちゃん」チェーンとは系列が違うので、メニューも違います。
チェーン店はお兄さん、こちらは弟さんがやられています。

 

 


いただいたのは、「(タレ)かつ丼」です。
新潟の「かつ丼」は、甘辛いタレにつけたもので、卵でとじてはいません。

 

 


叩いて薄くし、サクサクで薄い衣に甘辛いタレをつけたカツが4枚乗っています。
カツの美味しさはもちろん、少し硬めに炊かれたご飯との相性が抜群です。

こちらのお店の「かつ丼」が、私の中ではNo.1「(タレ)かつ丼」です。

実は馴染みのお店なのですが、これまでブログには載せませんでした。
あまり混んでほしくない(お店もほとんどマスコミに出ない)からです。

とはいっても、地元では知られているので、土日を中心に混みますし、

ビッグスワンや新潟亀田ICに近いので、Jリーグなどが開催されると混みます。

 

昨日は、「アルビレックス新潟vsツエーゲン金沢」戦がありました。
私たちが食べていると、新潟と金沢、両方のサポーターが来店していました。