新潟・春の桜釜めし「花みず木」 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。

 

かのせ温泉の「杖忘れの湯 赤湯」さん。

 

 

 

熱くて濃厚な温泉を堪能したあと、

2階にある「お食事処 花みず木」さんで夕食をいただきました。

 

 


美味しそうな「期間限定メニュー」があったので、迷うことなく注文しました。

 

 


桜海老と桜鯛を使った「春の桜釜めし」(1,300円)です。

 

 

 

20分ほど待って運ばれてきた釜めしの蓋を開けると、
桜海老や大振りの桜鯛、アスパラガスなどが入っていました。

色が鮮やかで見た目が楽しめるだけでなく、
桜海老と鯛の旨味がたっぷりで、とても美味しい釜めしでした。

その時季の旬の食材を使った釜めしが食べられるそうなので
コロナ禍が収まったら、また訪れたいです。