1981年のアルバム(その96 Kings Of~ / Adam And The Ants) | TOMのブログ

1981年のアルバム(その96 Kings Of~ / Adam And The Ants)

1981年、英国イギリスでは、最もブレイクしたと言えるのが・・・

 

Adam And The Ants音譜

 

元々、Sex Pistols音譜の仕掛人としてお馴染みのMalcolm McLaren音譜がマネージメントだったのですが・・・

彼の下を離れ、メジャー・デビュー!!

徐々に人気が上昇アップ、そして1980年末にリリースした2枚目のアルバム

 

Kings Of The Wild FrontierCD

 

こちらと、シングル Antmusic音譜で大ブレイク!!

Adam Ant音譜ことStuart Leslie Goddard音譜を中心とする5人組!!

「海賊ファッション」と言われる奇抜な衣装、ビジュアル的にも大注目!!

またツイン・ドラムスドラムで、多彩な音楽を取り入れたオリジナリティ溢れるそのサウンド!!、英国イギリス中心に一躍、時の人達になりました。!!

 

シングル Antmusic音譜は、あのJohn Lennon音譜が亡くなったことで、Imagine音譜が全英No.1キラキラとなっていたので、No.2キラキラ止まりでしたが・・・

アルバム・チャートでは、Double FantasyCDを抜いて、No.1キラキラを独走しました。!!

 

ちょうど全米チャートでの REO Speedwagon音譜に似ているかもしれません。

 

尚、日本では、少し遅れて登場!!、邦題は「アダムの王国」CD

やはり話題の人たちだけに、人気は一気に大ブレイクとなりました。!!

 

 

レコーディングは、1980年2月18日~8月30日

ロンドン Rockfield Studios音譜、Sound Development音譜、Matrix音譜にて・・・

 

メンバーは・・・

Adam Ant音譜ヴォーカルカラオケ、アコースティック・ギター、ピアノ🎹、ハーモニカ

Marco Pirroni音譜エレクトリック・ギターギター

Kevin Mooney音譜ベース

Merrick (Ghris Hughes)音譜ドラムスドラム
Terry Lee Miall音譜ドラムスドラム

 

エンジニアリングは、Hugh Jones音譜

サウンド・テクニシャンは、Alan Lynch音譜、Howard Menzies音譜、Will Wright音譜

プロデュースは、ドラムスドラムも担当しているChris Hughes音譜です。

 

アルバム・ジャケット、デザイン・コンセプトは、Adam Ant音譜、Julian Balme

グラフィック・デザインは、Julian Balme

アートワークは、Danny Kleinman

写真撮影カメラは、Peter Ashworth

ビデオ写真撮影カメラは、Clive Richardson、Stephanie Gluck

ライナー・ノーツは、Pete Scott

 

全曲、Adam Ant音譜、Marco Pirroni音譜の作品です。

 

 

A面1曲目、ドラムスドラムが左右から響いてきて、ギターギターが鳴らされ・・・

Dog Eat Dog音譜、Adam音譜の歌がパワフルに入ってきます。

激しいビートの中で、時に語るように歌うAdam音譜 

途中、鞭が振り下ろされる音も入った・・・ワイルドなナンバー!!

アルバムCDから第2弾シングルで、全英No.4キラキラ、アイルランド No.16キラキラ、オーストラリア  No.22キラキラ、ニュージーランド No.31キラキラ といったヒットになっています。

2曲目、スティックが鳴らされ、日本の和太鼓🥁のような音で・・・

Antmusic音譜、軽快なビートに合わせてノリよく歌うAdam 音譜

Marco音譜のギターギターもフィーチャー!!、グラム・ロックからの影響も感じます。

アルバムCDから第3弾シングルで、前述の通り、全英No.2キラキラ、アイルランド No.4キラキラ、オーストラリアNo.1キラキラ、ニュージーランド No.6キラキラ、ベルギー No.30キラキラ、オランダ No.41キラキラ・・・彼らの名を世界に知らしめた楽曲といえるでしょう。

3曲目、エフェクターを効かせたギターから、力強いロック・ナンバーに!!

Feed Me To The Lions音譜、邦題は「ライオンの餌食」音譜

ギターギターに合わせたAdam音譜の歌は、Marc Bolan音譜等を思わせます。

後半、Marco音譜のギターギターは、Lawrence Of Arabiaカチンコのテーマ曲を・・・

コーラスのリフレインでフェイドアウトしていきます。

4曲目、軽快にアコースティック・ギター、そこへエレクトリック・ギターギター

Los Rancheros音譜、タイトル通り、ラテン風の、軽快なノリで歌うAdam音譜

エレクトリック・ギターギターはサーフィン・ミュージック風、銃声🔫も効果的!!

尚、同名の日本のバンド音譜がありますが、ここから名前を付けたそうです。

5曲目、サイレンのようにギターギターが響き、ベースとともに歌い出すAdam音譜

Ants Invation音譜、邦題は「蟻の侵略」音譜、徐々にミステリアスに盛り上がって・・・

途中、James Bond's Theme音譜も挿入、後半、Adam音譜は力強く熱唱あせる

最後はギターギターと「蟻🐜の声(!?)」で締められます。

6曲目、ドラムスドラムから入ってきて、ギターギターとともに歌い出すAdam音譜

Killer In The Home音譜、邦題は「ザ・キラー」音譜、ややスローに展開・・・

後半、ドラムスドラムは行進曲風に・・・1度静まって、最後はAdam音譜の一声・・・

当時のThe Cars音譜等に共通するものも感じます。

 

 

B面1曲目、いきなりコーラスマイクで、"A New Royal Family~音譜"と・・・

Kings Of The Wild Frontier音譜、タイトル曲、ドラムスドラムが響きノリよく歌うAdam音譜

このタイトル、「アラモの戦い」で知られる軍人 David Crockettのことですが・・・

名前こそ出てこないものの、内容は準じているようで、音も攻撃的に!!

アルバムCDから第1弾シングル、全英 No.48キラキラでしたが・・・

彼らの人気沸騰で1981年再登場!!、全英No.2キラキラ、アイルランド No.5キラキラ・・・

邦題は「略奪の凱歌」音譜、Antmusic音譜同様、日本でもよくオンエアされていました。

2曲目、ドラムスドラムからフェイドイン、ベースも響いて、かけ声のようにAdam音譜

The Magnificent Five音譜、邦題は「5人の英雄」音譜、彼らのこと!?・・・

軽快な歌に、ハードなギターギターも絡んできます。

かけ声に合わせて、Adam音譜の歌も盛り上がって、フェイドアウトしていきます。

 

3曲目、一転して軽いタッチのギターギター、ベースも加わって・・・

Don't Be Square (Be There)音譜、邦題は「マジになるな」音譜

ドラムスドラムに合わせて、スピーディーに歌うAdam音譜、ややパンク・ロック風・・・

Marco音譜の歪んだギターギターが入り、リフレインでフェイドアウトしていきます。

4曲目、ハードなギターギターとシンプルなリズム、そこへAdam音譜・・・

Jolly Roger音譜、そう文字通り、「海賊旗」のこと!!、まさに彼らのテーマ曲!!

行進曲風で、力強く歌うAdam音譜、ドラムスドラムがパワフルに挿入!!

ホイッスル音も入り、英国イギリスを感じさせるナンバーです。

5曲目、左右のドラムスドラムに、ギターギター、ベースが絡んで・・・

Making History音譜、邦題は「歴史を刻む」音譜、ややポップなナンバー!!

Adam音譜はノリよく歌い、途中スキャットも・・・最後はフェイドアウトしていきます。

6曲目、シンバルが響いて、ベース・・・ややミステリアスなムードから・・・

The Human Beings音譜、邦題は「人間」音譜、高音で歌い始めるAdam音譜

"Blackfoot, Pawnee, Cheyenne, Crow, Apache, Arapaho~音譜"

そう、世界各地の先住民族の名前を連呼しています。

これはメッセージ・ソング!!、ギターギターも入り、リフレインで不思議なムードに・・・

最後はやはりフェイドアウト・・・但し余韻を残す音が静かに響いています。・・・

 

 

米国盤アメリカCDは、少し異なっていて、レコードA面に、シングル Kings Of The Wild Frontier音譜のB面だったPress Darlings音譜を追加、レコードB面には、Making History音譜に代わって、シングルDog Eat Dog音譜のB面だったPhysical (You're So)

音譜が収録、さらには、次のシングル Stand And Deliver音譜 / Beat My Guest音譜が付いていました。

 

CDCDの時代になり、2004年のリイシュー盤CDには、ボーナス・トラック音譜として・・・オリジナル・アルバムCD​​​​​​に、Antmusic (Alternative Mix)音譜、Antmusic (Demo)音譜,、Feed Me To The Lions (Demo)音譜、The Human Beings (Demo)音譜、S.E.X. (Demo)音譜、Omelette From Outerspace (Demo)音譜以上6曲が追加収録されています。

 

また2016年には、CDCD2枚、DVDCD、ゴールド・ビニールLPのSuper Deluxe Edition CDがリリースされています。・・・

 

 

全米アルバム・チャートに準じているので、ここに登場した通り・・・

全米アルバム・チャート最高位 No.44キラキラ、全米でゴールド・ディスクCDキラキラ獲得!!

全英アルバム・チャート 10週連続No.1キラキラ、プラチナ・ディスクCDキラキラ獲得!!

その他、オーストラリア No.2キラキラ、ダブル・プラチナ・ディスクCDキラキラ獲得!!

ニュージーランド No,7キラキラ、年間アルバム・チャート No.33キラキラ、カナダ No.21キラキラ、オーストリア No.18キラキラ、西ドイツ No.11キラキラ、オランダ No.11キラキラ、スウェーデン No.4キラキラ・・・

英語圏を中心に世界中で、ビッグ・セールス!!

 

そして、日本日本、オリコン・アルバム・チャート No.72キラキラ

前述の通り、日本でも大ブレイク!!

'80年代の新しいロック・ヒーロー誕生!!、そう思われたのでした。

 

 

Adam And The Ants音譜に関しては、当時、ラジオ日本(ラジオ関東)での洋楽番組でのD.J.スヌーピーこと今泉恵子さん音譜(現今泉圭姫子さん音譜)からの影響が大きいと思います。

 

勿論、彼らだけに熱中していたわけではありませんが、その個性的な音楽には惹きつけられていきました。

そう、Antmusic音譜や、Kings Of The Wild Frontier音譜は、ずっと耳に残る音楽です。

因みにアルバムCDは、輸入盤LPレコードCDで購入しました。・・・

 

そして、なんとAdam And The Ants音譜初来日公演決定!!

チケット発売日に購入できず、何とか当日券チケット狙いでいました。・・・

 

この年、英国で初のシングル No.1キラキラとなった Stand And Deliver音譜

馬の鳴き声から始まる勇ましい感じがするアップ・テンポのナンバー!!

「来日記念シングル」として発売!!

これは、カッコいい!!、自分は、この日本盤シングルを即購入しました。!!

 


・・・で、Adam And The Ants音譜初来日!!

なんと「夜のヒットスタジオ」に出演!!

Adam音譜が、意外に小柄だったのが印象的でした。・・・

ここでは、Stand And Deliver音譜をプレイ!!

これは、日本公演も楽しみ!!・・・そう思っていたのですが・・・

 

東京最終公演のある東京厚生年金会館に友人と行きました。

・・・そうしたら、全席ソールドアウト!!、当日券チケット販売はなし・・・

肩の力が抜けました。・・・しょぼん

 

このガッカリで、熱も冷めてしまい、次のアルバム Prince CharmingCD

日本でも年末に発売されましたが、購入しませんでした。・・・ショック!

 

 

Adam Ant音譜というロック・スター!!

後の音楽シーンにも影響を与えたツイン・ドラムスドラム

そしてギターギターのMarco音譜の多彩なプレイ!!

オリジナリティに溢れたロック・バンドでしたが・・・

色々無理もあったのでしょうか・・・翌1982年に解散となってしまいます。・・・

 

ちょうど、「ニュー・ロマンティック」と言われた新しいロック・バンドが多数登場!!

そしてMTVテレビも台頭してきて・・・

いわばAdam And The Ants音譜は、その先陣を切っていたわけで・・・

登場するのが少し早かったのか!?・・・そう思うと残念な気もします。

 

尚、Adam Ant音譜は、その後、ソロ・アーティストとして活動を続けます。・・・

 

・・・

 

時は流れ、Adam Ant音譜、現在も活動を続けています。

その「海賊ファッション」も時代に応じてか(笑)ニコニコ衣装の方も・・・

Pirates Of The CaribbeanカチンコのJohnny Depp音譜風のスタイルに!!ニコニコ

勿論、Adam And The Ants音譜時代の曲も多く歌っているようで・・・

是非、日本に来てくれないか!!・・・

そう、自分としても40年の時を経て、リベンジを!!(笑)

それを願っています。!!ニコニコ

 

・・・

 

1981年のアルバム・シリーズ・・・

この年、英国ロック界イギリスにおいて、最も大きな存在!!

それが、Adam And The Ants音譜だったのでした。!!