ご訪問ありがとうございます。
今日も雨が降り涼しい夜を迎えました。
本日、次女誕生日🎂
こんな暑い季節に生まれてきたんだなぁと。
パワフルな娘に育ちました笑
次女と一緒にケーキつくり
オレオ入り、レアチーズケーキ🍰
美味しかったです^^
しかし、ケーキの材料が軒並み上がっています。
ケーキ屋さんは大変ですね。
今回のケーキの材料は、
オレオ、生クリーム、クリームチーズ、バター
あわせて、2500円くらい?オレオは2箱使いました。
ブルーベリーをのせても良かったかも。
晩御飯は🔺と、次女が好きなハマチのお刺身でした。
お刺身は身がぷりぷりして美味しかったです。
ケーキと晩御飯を作ってから出勤。
※塾講師をしています。
中学校・高校教諭免許は、国語で取ったのですが、今は8割が英語、2割が国語を教えています。
今日は、中学英語の三人称単数形を連続で解説しました。
一人称は自分
二人称は相手
三人称単数とは、
自分と相手以外の1人・1つの他者、彼、彼女、それのこと。
彼ら、彼女たちは三人称複数
三人称単数になると、動詞にsかesがつきます。
中学校1年生で学習する、基本的な文法ですが、つまづく生徒たちが多いのです。
簡単な内容をわかりやすく伝えるのって難しい
今は小学生は4年生から英語の授業がありますし、中学では英語と数学の授業が1番多いです。
英語が苦手な子にもわかりやすく伝えられるよう、頑張ります^^
ではまた^^
いつもご覧下さりありがとうございます。
この後も素敵なお時間を。
翠涼