ご訪問ありがとうございます。


瞑想インストラクター・紫微斗数占星術鑑定士の「翠涼(すいりょう)」です。

 

不定期で天然石のブレスレットを紡いでいます。

ゆるゆると仏道修行をしていますにやり

 


※2022年3月 高野山真言宗阿闍梨さま、雨宮光啓先生門下にて得度受戒(在家出家)しました。僧名「翠涼」(すいりょう)

瞑想会、瞑想講座は講師名「翠涼」にて活動しています。

 

天宮光啓先生主宰、生き方塾インストラクター資格取得 Taiju/Ikkatajyuku所属



今までに、奈良・東京・出雲で瞑想会を開催しています。









奈良瞑想会、次回は来年2026年3月、5月に開催します。






射手座満月6月11日、

満員御礼となりました。

ありがとうございます🙏


※キャンセル待ちをお受けします🙏

もしキャンセルが発生しましたら、記事やInstagramでお知らせします。




皆さま、当日はお気をつけてお越しくださいね。


東京瞑想会、ブレスたち連れて行きますキラキラ

手にとって見ていただくのも楽しみです。





さて、こちらブレスのご紹介です。





風花シリーズブレス


青水無月(あおみなづき)

16センチ




※追記

ご予約済



使用した石


アベンチュリン

青北投石【ブルーホクトライト】


緑龍紋天珠

アゲート天珠【虎牙三眼天珠】







青水無月は6月の異名です。


水無月は、水の月の意味。


雨に濡れた青葉には、清々しい生命力を感じます。


アベンチュリンは安眠効果があるとも。。


マイナスイオンを発すると言われている青北投石と天珠を紡いだパワフルな癒しのブレスです。














風花シリーズブレス



風待ち月(かぜまちつき)

サイズ16センチ


使用した石


雪花水晶

翡翠(ミャンマー産・グアテマラ産)





雪花水晶内部の模様は、インクルージョンではなく、レーザーによる彫刻です。


お店では雪花水晶と名付けられていました。


私には雪よりも羽に見えます。



ホッと一息つきたい時、眺めると癒される。

疲れた羽を休めるように、心も休ませましょう。


翡翠の翠色は目にも良さそうです。



日々、ブレスメンテナンスをさせていただいて、皆さまお疲れ様だなぁと感じています。



不思議と身につけられていたブレスに触れると、オーナーさまのエネルギー状態がわかります。



皆さま、頑張りすぎておられませんか?



次の波が来るまで、涼しい風を待ちながらしばし休憩。




お疲れ様の日々、

時には石を眺めてリラックスされてくださいね。














お問い合わせ、ご依頼は、こちら下矢印のアドレスまでお願いします。

 

 

 

 

asukano2323-powerstone☆yahoo.co.jp

☆を@に変えて送信してください。

 


※天然石には、表面に細かい傷や内包物がある場合があります。

 

また、天然石は写真と実物の色味が違う場合がありますのでご了承くださいませ。

※不安に思われる方はご遠慮ください。








ではまた^^




いつもご覧くださりありがとうございます。



今日も素敵な一日を。



翠涼