おはようございます。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

image

 

※2022年3月 高野山真言宗阿闍梨さま、雨宮光啓先生門下にて得度受戒(在家出家)しました。僧名「翠涼」(すいりょう)

瞑想会、瞑想講座は講師名「翠涼」にて活動しています。

 

天宮光啓先生主宰、生き方塾インストラクター資格取得 Taiju/Ikkatajyuku所属

 

 

2025年3月出雲瞑想会、お申込み受付中です。

 

 

 

明日に予定しておりました、9月奈良瞑想会は諸事情により中止となりました。

ご参加希望の方々には申し訳ありませんが、また涼しくなったら企画してまいりますね。

 

11月か12月に開催できたらいいなと思っております。

 

 

 

今週末はお天気が微妙なことに加えて、昨夜から起き上がる時に眩暈がしていたので奈良瞑想会を中止にして良かったなと思いました。

今までも何回か経験している、「起立性めまい」ですのでご心配なく。

 

 

 

yujiさんの記事を拝見して、星の作用もあるのかなと。。。

 

image

 

 

 

昨夜、今までに何回も鑑定をさせていただいた方から、教員採用試験に合格されたとの嬉しいご報告をいただきましたキラキラ

 

 

おめでとうございますキラキラクローバー

 

今までの、ご依頼主さまの頑張りが花開き結果につながりました。

これまで、本当に努力を重ねられていたのを知っているので本当に嬉しいです。

素晴らしいキラキラ

 

 

鑑定がご依頼主さまの背中を押せていたら嬉しいですアップ

 

益々のご活躍をお祈りしていますねキラキラ

 

 

 

これまでに恋愛・結婚のご相談をいただいた方のご結婚の報告や、その後ご出産を控えられているとの報告をいただいたこともあります。

 

 

ご依頼くださった方々の嬉しいご報告をお聞きすることは、本当に嬉しく、鑑定士冥利に尽きます。

 

 

 

image

 

 

 

恋愛・ご結婚に関しては、年齢を重ねたからといって、チャンスがないわけではなく、私の大学の恩師は退職されてから年下の素敵な奥様と結婚されましたし(恩師はたぶん60代後半~70代)熟年と言われる年齢でもご結婚されている方はチラホラお聞きします。

 

 

 

 

ある意味、出産、育児が終わり、離婚など様々な経験を重ね人間性が磨かれてからの恋愛・結婚の方が「真のパートナーシップ」を育んでいけるのでは?と感じています。

 

 

 

出産・育児を経てパートナーとの価値観の相違や一番育児が大変だった時の感情の行き違いなどで、パートナーシップにヒビが入ることは珍しいことではありません。

 

 

 

一度壊れてしまった関係は、完全に元には戻れません。

 

 

それでも再構築するのか?それとも、新しい道を選ぶのか?

人それぞれ、人生いろいろで、各々のベストな選択があると思います。

 

 

 

 

 

どんな選択も正しく、、、、

 

どんな時も、ご自身を幸せにする選択をなさってくださいね。

 

 

鑑定が皆さまのお役に立てたら、こんなに嬉しいことはありません。

 

 

 

 

紫微斗数運勢鑑定(ショートバージョン)随時受付中です。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

私が瞑想会でお伝えさせていただく講義内容は、高野山真言宗阿闍梨さま、天宮光啓先生から教えていただいた、

 

 

「やさしい瞑想法(入門編)」になります。

 

 

瞑想が初めての方でも、経験がある方でもどなたさまでもご参加いただけます。

 

 

ゆっくりと丁寧にお伝えしますので、ご安心くださいませ。

 

 

 

 

ではまた(^^♪

 

 

いつも記事をご覧くださりありがとうございます

 

 

今日も素敵な一日を。

 

 

天宮光啓先生主宰「生き方塾」

やさしい瞑想法(入門編)インストラクター

Taijyu/Ikikatajyuku所属

瞑想会「BlueLotus garden」~青蓮の庭主宰

 

 

「翠涼」(すいりょう)