ご訪問ありがとうございます。
 
 
バタバタと家事をしていたら、もうこんな時間。
 
 
娘たちとは仲は良い方だと思うのですが、最近長女が自分の部屋で寝るので(眠る限界まで勉強をしたいからだそう)
 
少し寂しいです笑い泣きこうやって少しずつ親から自立していくのでしょうね~あせる
 
もう中2ですしね、そんなお年頃にやり
 
 
 

 

新月前で曇り空だし、気持ちが上がらないなぁと思っていたら、

 

キッチンに飾っている水晶ポイントにお日様が射してきて虹がキラキラキラキラ

 

虹に元気をいただきましたラブラブ

 

 

 

 

そういえば、少し前にアマゾンprimeで「ゲゲゲの謎」を観たのですが、まさかの目玉のおやじさんがカッコ良かったです爆  笑

着流し姿って素敵ですねウシシ

 

 

 

 

 

お話の内容としては、かなり大人向けです。(R12)

 

横溝正史の八つ墓村のオマージュもあり、

人間の暗部もあり。。

 

ゲゲゲの鬼太郎のシリーズながら、お子様は観ない方がいいかな?と思うシーンもありましたあせる

長女は観るだろうけど次女は無理かなあせる

 

人間側よりも、目玉のおやじさんや幽霊族の方にシンパシーを感じました。

 

 

鬼太郎は幽霊族最後の生き残りであり、一族にとっては希望の光キラキラ

 

 

 

鬼太郎誕生こそが、この作品の中の一縷の希望なのだと。

 

それをわかった上で鬼太郎シリーズを観るのも良いかもです。

 

 

 

それにしても、父として夫として、身を犠牲にして妻子を守るために奮闘する目玉のおやじさんが本当に素敵でした笑い泣き

 

 

若い頃は鬼太郎そっくりウシシ

 

 

 

出雲の一畑薬師さんの目玉おやじさんに会いたくなりました(笑)

 

image

 

 

 

ではまた(^^♪

 

今日も素敵な一日を。

 

 

いつも記事をご覧くださりありがとうございます。

 

 

 

 

明日香野

 

image