ご訪問ありがとうございます。
今日も塾のお仕事に行ってきました

受験が終わったのに講師不足のため、授業数はそれほど変わりません

新年度からの生徒の担当も何となく見えてきて、成績を上げなくてはいけない生徒たちの受験に向けて、どうやって指導するか試行錯誤です
手がかかった生徒ほど印象的で記憶に残ります。
困ったこともたくさんあったのに、ふとした拍子に元気にしてるかなと思うのですよね笑
親御さんに向けて報告メールを毎回書くのですが、当初はなかなか成績が上がらず自信をなくしやる気がなかった生徒に向けて、前向きに励ましの言葉を送っていました。
成績が上がり、結果が見え始め高校に合格した後で親御さんが私が書いたメールをとても喜んでいたと仰っていたと、その子から聞きました。
偏差値をそこまで上げることはできなかったかもしれないけど、高校合格も危ぶまれていた子ができる限り努力したことを親御さんにも知ってほしかったのですよね。
一時はハゲるかもと思うくらい悩みましたが、勉強ができないとやる気をなくしていた子が自信を持って真摯に取り組んでいる姿が嬉しくてニヤニヤしてしまいました笑
ひと知れず積んでいたことが実を結び、思いがけずお返事が返ってきたことが宇宙からのご褒美のように感じています。
またハゲるかもと思うくらい悩むことはあるだろうし、お返事をいただくことは少ないだろうけど、
これからも励ましの言葉を放つことを続けたいと思います^^
ではまた^^
お読みくださり、ありがとうございます。
このあとも素敵なお時間を。
おやすみなさい。
明日香野