ご訪問ありがとうございます。
昨日は電話鑑定をさせていただきました。
ご感想をいただいているので、またご紹介したいと思います。
土曜日の午後から、次女が38度超えの発熱でバタバタしていました。
今朝は39度超えだったので、熱さましを飲ませたら37度代まで下がりましたが、、、
解熱剤の効果が切れるとまた高熱が出るので、明日病院に連れていこうと思います。
調べたら、市の休日診療は緊急性がない場合以外はお控えくださいと書いていましたし、アイスも食べてYouTube動画をみているしとりあえずは大丈夫かなと。。。
昨夜はサラダ巻きを作りました

子どもが体調不良だと不安になるのか、
昨夜変な夢をみました。
ジャリっと違和感があり口の中から石か歯のようなもの(白いセメントみたいな薄い破片)がゴロっと出てきて、さらに吐き出すと入れ歯が出てきてビックリするという
なんとなくですが、体調不良の暗示かなと思ったり良い方に解釈すると、「違和感」が出ていくとも感じます。
(今のところ、発熱しておりませんが次女の風邪がうつらないようにしなくては。。
看病しているとなかなか難しいですが)
この変な夢をみて、目が覚める瞬間夢の中で、
お経(「南無妙法蓮華経」と聴こえた)と鉦(かね)のような金属質な音、太鼓の音が聴こえていまして・・・
それが目が覚めた後も、かすかに聴こえていました

時間をみると深夜1時35分。
どうやら、家の外から聴こえているみたい?
近所には神道?系と仏教系の宗教施設があるので、最初は布教されているのかな?と思ったのですが、、、
常識で考えても、こんな時間にするのはおかしい
近隣から苦情がでますよね


窓を開けて、百鬼夜行のような何かを目撃してしまうのも嫌だし、でも気になるし。。。と起きようか迷っているうちに朝をむかえました。
あまり怖くはなく、ただただ不思議でした。
耳ってわりと霊的なものをキャッチしやすい器官ですが、一体何なのかわかるようになりたいです(笑)
人が亡くなってしばらくしてからも、聴覚だけは機能していて死後少しの間は聴こえていると聞いたことがあります。
深夜に起こされるのは霊的な何かである場合が多いです

反面、神仏関連は朝方(4時~5時頃)が多い。
なんでしょう?次女が体調不良で不安になっていたので、ご先祖さまや加護の方々が励ましてくださっていたのかな。。。
さてと、買い物に行ってきます。
皆さまも素敵な一日を。
いつも記事をご覧くださりありがとうございます。
明日香野