ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

友人の晶來ちゃんが、伊勢での家族旅のホッコリしたご様子を綴ってくれているのですが、、、

 

 

憧れの「瀧原宮」にお参りした際の記事を拝見して嬉しくなりました。

 

 

晶來ちゃんの記事より

 

 

明日香野ちゃんブレスも

お浄めさせていただきました。

 

そうそう。

不思議なことが一つ。

 

 

境内に入った時は

ブレスたちは袋に入れたままで

身に着けていなかったのですが

 

途中で、あ、と思い出して

 

 

 

左手に「出雲ソウルの水巡り」

のブレスを装着した瞬間

 

(石の名前忘れた…写真一番左の

淡い乳白色のピンクやオレンジの

石の連なるブレスです)

 

 

 

それまで、四方八方から

なんとなく感じていた

微かな厳しさのようなものが

 

 

(だからこそ、来てはみたけれど

自分の魂には

そこまで縁のない場所だったのかもな

とか思ってたんだけど・笑)

 

 

急に「ふわっ」と解けてなくなり

優しくなったんです。

 

 

 

そこからはスッと素直に

受け容れられたような感じの

空気に包まれて。

 

 

このブレスは確か

明日香野ちゃんが

古代出雲の過去世を持つ人たちの

ご縁を繋ぎ、

仲間同士の絆を確かめるもの…

というイメージを抱きながら

 

制作してくれたもので

 

 

私の友人たちも

持っているものなのだけど。

 

 

 

うーん。

 

 

 

これ着けて

警戒が解かれるってことは

この地は出雲族にも関係してた

場所なのかなぁ…。

 

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

 

今までにブレスにまつわる不思議なお話はたくさんお聞きしてきましたが、今回のお話は特に嬉しく驚きました。

 

 

晶來ちゃんが書いてくれているブレスは、ナンホーン(南紅)瑪瑙ブレス。

 

ご縁深い友人たちへの加護を祈って紡いだブレスなのですが、もしかしたらこれから「出雲ソウルの水巡り」をする友人たちが動きやすいよう何らかのお役目を持つブレスなのかもしれません(笑)

 

 

通行手形的な(笑)

 

 

友人たち以外にも、何人かの方々にナンホーン瑪瑙ブレスを紡がせていただいたのですが、知らず知らずのうちにお役目を果たされているのかもしれませんね。

 

 

ちょっと面白い。。。と思った晶來ちゃんの記事でした。

 

 

 

続きが楽しみですラブラブ

 

 

ではまた(^^♪

 

 

いつも記事をご覧くださりありがとうございます。

 

 

 

この後も素敵なお時間を。

 

 

 

 

明日香野

 

 

 

 

image

 

image

 

image