バスの車窓から、見える景色に出雲を思い出しました。
雨が降っていて、光がなくともライトグリーンの若葉たちは自ら発光しているようで、
きらきらと笑いかけられているように思えて、目で追ってしまいます。
神戸北のフルーツフラワーパークに着きました。
神戸市北区大沢町(おおぞうちょう)は、スサノオさまの神社がいくつかあるみたい
出雲とも関係があるのかも
雨が降っていましたが、最初に遊園地ゾーンへ。
お野菜いっぱいのお昼ご飯。
次女は野菜カレーを選んでいました。
お野菜に味があって、本当に美味しかったです。
直売所があったので、帰りにアスパラとラディッシュを買いました。
すずめが一羽、床をぴょんぴょんしてました
お昼ご飯を食べて散策へ。
ヨーロッパ調の建築様式が美しい建物
お天気なら本当に素晴らしいロケーションなのでしょうが、あいにくの雨でしかも寒くて
お花もお庭も綺麗なのですが、背景が曇り空だとなんだか不穏な雰囲気がしてきます。
事件とか起こりそうと長女と話してました(笑)
長女曰く、「ピエロが出てきそう」と
ドラマや映画の撮影にも良さそうです。
長女はコスプレしたいらしい(笑)
素敵なお庭ゾーンを見ている時は私たち3人だけで肌寒いこともあり、何だか不安な気持ちに
娘たちがいて良かった
広いお庭はとてもお手入れされていて、凄いなぁと思いました。
寒すぎて私のカーディガンを着ている長女(笑)
あまりにも寒くて、早めにバスに戻りました。
この後、めんたいパークへ。
めんたいソフトと明太子いっぱいのおにぎりをテイクアウトしました。
明太子、娘たちが大好きなので買って帰りました。
曇り空が背景だと、やっぱり不穏。。。(笑)
気圧のせいか、帰路では頭痛がしてほとんど寝ていました(笑)
ちなみに、子ども会のイベントですが現地では家族単位で動くのでとっても動きやすいです。
娘たちは参加費は無料ですし、普段行かないところへ連れていっていただき楽しかったです
晴れていたら最高でしたね~
ではまた(^^♪
この後も素敵なお時間を。
いつもご覧くださりありがとうございます。
明日香野