おはようございます。

 

 

今日は気持ちよく晴れています。花粉が凄いですあせる

 

 

 

友人の晶來ちゃんにご紹介いただきました。ありがとうラブラブ

 

 

こんな風に晶ちゃんに紹介してもらえて嬉しい照れ

 

 

 

クローバー

 

 

 

明日香野ちゃんは

 

紫微斗数の占師であり

天然石の紡ぎ人であり

瞑想会のインストラクターであり。

 

はたまた学習塾の講師であり

2人の娘ちゃんを育てる

母性豊かなママでもありと。

 

 

 

リアルでは、ふっくら穏やかで

ほんわりした精細な空気感をまとう

女性ですが

 

直感に正直に、多方面に活躍し

日々コツコツと努力を重ねてゆく姿に

尊敬を感じる

大切な友人のひとりです^^

 

 

過去生からのご縁や想いも含め

 

今の明日香野ちゃん、今の私だからこそ

協力し合って作り出せるような。

 

喜ばしい何か、新しい何かを創造し

楽しみを広げてゆけたらと思います。

 

 

 

クローバー

 

 

 

私にとっても晶ちゃんは、あまり言葉をつかわなくても一言二言で気持ちを汲んでくれたり的確な言葉と感性でいつも助けてくれている大切な友人のうちの一人です。

 

 

一緒に何かを創造していけたらいいなキラキラ

 

 

 

離れていても心で繋がっている感覚があって、辛い時苦しい時に心の避難場所のように頼りにしている方々がいてくれること。。。

 

 

本当に幸せなことです。

 

 

いつも心を寄せてくださる皆さま、ありがとうございます。

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

 

 

昨日は、ひな祭りのお祝いをできなかったのでスシローに行ってきました。

 

 

 

はちみつレモンのパフェが美味しかったです照れ

 

 

image

 

 

 

帰路にて、娘たちが公園で遊んでいくというので寒い中待っていました(笑)

 

 

 

昇り始めた白い月が綺麗。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

桜のつぼみがふくらんでいましたキラキラ

 

 

季節はめぐり、うつり変わっていく。

 

 

過去のどの自分よりも、今の自分が一番自分らしい。

 

 

そういえば、紫微斗数では私の命盤では2023年は「命宮(身宮)」に重なる、12年に1度重なる特別な年。

 

 

 

命宮に太歳宮(その年の宮)が重なる年は、

 

自己実現、アイデンティティ、持って生まれた性質や才能と向きあう年。

 

 

私の場合はそこに「身宮」(人生の課題、着地点、目標、向かう先)が重なるので、さらに重要な節目の年になると思われます。

 

 

 

今年は、3月に西洋占星術でも土星と冥王星の移動という大きなイベントが起こりますし、

 

 

誕生月に大きな惑星の移動が起こるのも何だか意味深というかうーん

 

 

 

本当にやりたいこと、なりたい未来、誰と一緒にいたいのか?これから歩む先を真摯に見つめ真剣に向かいあう年になりそうです。

 

 

自分の人生は一度だし、誰にも自分の代わりはできない。

 

 

命無星曜格のため、自分自身の気持ちを見極めることは苦手な分野でもあるのですが。。。

 

 

「身宮」は苦手な分野と向きあうことを教えてくれる宮でもあります。

 

 

自分自身の魂の使い途(みち)を見つけていくことが私が魂を磨くための砥石であり、生まれた時に克服すると願ってきたことなのでしょう。

 

 

2023年の3月は運命的な出来事が起こりやすい時かなと、何となく感じています。

 

 

 

同じ生まれ月の親しい友人の中には、運命が動く兆しが見え始めている方もいて、、、

 

 

 

宇宙の流れには一片の無駄もなく、私たちもまた宇宙の一部なのだと実感しています。

 

 

ここ最近、

 

 

親しい友人ややりとりをさせていただいているクライアントさまから嬉しいご報告をいただくことも重なっていて、何となく私の周囲の人々は時代の波に乗れている方々が多いように感じています。

 

 

 

良いことがあった方々は教えてくださいねグッド!

 

 

image

 

 

ではまた(^^♪

 

 

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

 

 

今日も素敵な一日を。

 

 

 

 

明日香野