
鷹とワシの違いって体の大きさだったんですね
確か、今はうお座に滞在している木星が12月くらいから牡羊座に入るんですよね。
私は太陽牡羊座なので、いろいろな占術やカードリーディングで12月からの運勢は良い時期だそうで。。
でも、驚くような盛運ってなんだろう
あまり興味ないけど、宝くじとか買えばいいのかな?
夢の中のおじさんたちは、「チャンスを逃さずにつかめ」って言いたかったのか
夢の中にカモメも出てきてくれました
たくさんの「鳥」が出てきた夢だったな
同じ猛禽類のトンビは日常的に見ているし、身近な鳥です。
自転車に乗っていて止まった時に横のポールに巣立ちの季節にうまく飛べないトンビの幼鳥が留まっていて、至近距離でトンビを見てドキドキしたことも(笑)
シラサギの成鳥が自宅近くの水路でザリガニを捕るらしく、道を歩いていることも
鳥って、ふだん飛んでいる姿しかあまり見ないからわからないけど、至近距離で見ると結構大きいんですよ(笑)
5月くらい、ツバメが巣をつくる頃は虫たちが多いせいかお隣さんのお庭で朝から小さな鳥たちが集まって追いかけっこ?していて、うるさくて起きたり。。。
カワセミちゃんはまだ見たことがないから、いつか実際に見てみたいです
鳥の羽は割と普通に落ちているのですが、触れると長女に怒られるので拾えない(笑)
羽シリーズを久しぶりに作りたくなりました(笑)
ではまた(^^♪
いつもご覧くださりありがとうございます。
今日も素敵な一日を。
明日香野