ご訪問ありがとうございます。
今日は、父に電気屋さんに連れて行ってもらい娘たちの電子ピアノの5年保証に入ってきました

電気屋さんって、家電類がたくさんあるせいか肩凝りがしてすごく疲れるのですが、気のせいでしょうか

帰ってお昼寝してしまいました笑
クライアントさまに誕生日のお祝いにいただいた、烏骨鶏の卵で作られたカステラ





とっても、きめが細かくて美味でした

家族も喜んでいました^^
Yさま、ありがとうございました

こちらは、友人が実家に送ってくれた贈り物たち
ラッピングが可愛くて癒されました
ありがとう
すごく良い香りのヘアオイルとお菓子の入っていたバックの色が翡翠色
でビックリ。
お師僧さまにつけていただいた名、「翠涼」は翡翠が由来なのですが、、
以前から大好きなエメラルドグリーンの水引も、「翡翠」という名前。
翡翠色って、今の自分の性質をあらわす色なのかもしれません
ちなみに、翠涼の「涼」は「風」「メッセージ」「発信すること」の意味があります。
悩める方々の背中を押し、励ましていくこと。
メッセージを伝え、発信していくことを大切に。
そのような意味が込められていると、お師僧さまより教えていただきました。
私のことを良く知る友人たち、クライアントさまからぴったりな名前だとお言葉をいただき嬉しいです
実家のネモフィラちゃん
翡翠色シンクロ、面白いなと思いました^^
ではまた^^
いつもご覧くださいさりありがとうございます。
素敵な週末を
明日香野