おはようございます。
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
 
 
今日は雨降りですねにやり
 
 
 
 
 
昨日は、塾のお仕事が3コマあり帰宅したのは22時過ぎでしたあせる
 
授業報告を書くのに30分くらいかかるのですあせる
 
 
冬季講習の期間は夏休みより短いので、ぎゅっと凝縮されている感じ。。。
これから受験シーズンですしねうーん
 
 
 
そういや、最後のコマまで残っていたのが初だったのですが同僚に「〇〇先生(私)がいらっしゃると、雰囲気が和んで違いますね」と言われましたが、何かを発していたのでしょうか(笑)
 
 
ふだんは、もっとギスギスしているそう。
 
 
 
上司も同僚も20代男子なので(上司は社会人1年生)、いろいろと悩むことがあるみたいです。うーん
 
 
 
それでも、今の20代の若い世代の人たちはしっかりしているなぁと感心しています。
 
 
親御さんにも、生徒たちにもいろいろなタイプがいるし、人と接するお仕事って日々学びですものねうーん
 
 
日々精進ですねにやり
 
 
image
 
さて、
 
 
 
ご紹介が遅くなりましたが、天然石ストラップをお届けさせていただいたクライアントさまよりいただいたものたちが素敵だったのでご紹介ウインク
 
 
 
美しく素敵なポストカードラブラブ
 
 
そして、憧れの香取神宮さんの要石守りアップ
 
 
ナマズちゃんが可愛いラブラブ
 
 
昔から、香取神宮さんの要石が気になるのですうーん
 
 
嬉しいですキラキラ
 
 
 
良い薫りのバスグッズたちキラキラキラキラ
 
うちの姉妹も喜びますキラキラ
 
ゆっくりとお風呂に入れる時に入れてみます照れ
 
 
Aさま、ありがとうございましたラブラブ
 
 
 
現在、メール鑑定を進めている方の命盤が私の命盤そっくりで、まるで自分の命盤を読んでいるみたいでびっくり
 
 
鑑定を続けていると、自分の命盤にそっくりな方に出会うことがあるのですが、
こういう巡りあわせって、私自身へのメッセージでもあるのですよね。
 
 
 
自分の中にある可能性を信じること。
 
 
感受性、インスピレーションを活かし、得たメッセージを発信していくこと。
 
 
 
発信者、メッセンジャーとして生きることで、生きやすくなる性質を活かし、
 
 
社会、世界に対しての自分、「顔」を意識していくこと。
 
 
「我執」「自分というこだわり」から身を遠く置くことができる性質を活かし
 
「エゴ」を満たすためでなく、「他の何か」の為に働くこと。
 
 
 
 
命宮に主星が入らない、「命無星曜格」の方たちは、ここができるかどうかで人生の満足度が変わってくると思います。
 
 
 
説明が難しいのですが、命無星曜格の方たちは自分自身の人生であって、完全に自分自身のものではないというか。。。
 
 
 
見えない世界、神仏や高次の世界からのメッセージをくみ取り、伝えていくことを魂に使命として持っています。
 
たぶん、過去生でも巫女やシャーマンをされていた方が多いかと。。。
 
 
魂の意図に気づくと生きやすくなります。
 
 
 
 
特に命無星曜格の方は、どうしても生きづらさを抱えがちなので鑑定がお役に立てたら嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
 
命無星曜格に想いを馳せると、映画「ゴースト・インザ・シェル」を思い出します。
攻殻機動隊のハリウッド映画バージョンなのですが、アニメの攻殻機動隊も観てみたいにやり
 

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^♪

 

 

皆さまも素敵な一日を。

 

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

 

 

 

 

明日香野