こんばんは^^



ご訪問ありがとうございます。




今日もよく雨が降りましたあせるあせる






出雲の旅へ同行してくださった智子さんも、記事を書かれていますのでご紹介ラブラブ







さて、こちらの記事の続きです。





momojiさんと相方さん、娘ちゃんたちがお店に来てくださり、合流して日御碕神社に向かいました。



ちなみに、momojiさんの相方さんがmomojiさんと初めて会われた時に見た目の感じと、私の目が似ていると仰っていたそう。



何回、転生しても瞳は変わらないらしいので、相方さんともどこかの過去世でお会いしているのかも。。

皆さん繋がっていますね^^




日御碕神社。



別名、日沈宮(ひしずめのみや)



素戔嗚さま、天照大神さま、


田心姫さまもお祀りされていました。




伊勢神宮が日本の昼を守る神社とされているのに対して、


日本の夜を守るとされている神社。





朱塗りの立派なお宮です。








雨に濡れても美しいラブラブ


緑と朱の鮮やかさ。



なんとも華やかお願い








お稲荷さんにもご挨拶。



なんだろう。

雨が降っていて、夕方ということもあり、


もののけ達の気配が濃くて。。




ご神気と、もののけ達の気配が入り混じる不思議な空間でした。




沖縄の御嶽にも似ているような。。


神社の原型というか、自然とそこに宿る存在たちを敬い祈りを捧げる始まりの場所のように感じました。






momojiさんが石笛の音色を奉納されてましたラブラブ



綺麗な音色ラブラブ




momojiさん、日御碕神社でもご自分で磨いた石を一つずつ大切にお社にお供えされている様子が少女のようで可愛らしくてラブ



不思議な方です。
彼女の瞳を見ると、自分の中にあるものと同じものを感じるというか。。



辛いこと、嬉しいこと、
たくさんの経験を魂に刻んでこられてきたのに、穢れない純粋さを内に秘めておられる方。



momojiさんの魂の温もりは、遠い昔に触れた既視感がありました。




momojiさんもまた、いつかの過去世で再び会いたいと願った方なのだと思います。




再会できて良かったね笑い泣き







この後に行きたい場所もあったのですが、雨がひどくなってきたので断念。




きっと、また来なさいってことなのでしょうね。







山にかかる雲が綺麗でしたラブラブ



お宿に着く前に晩御飯をすませました^^



スムーズにお店がみつかり、ホッとしました笑






続きます。





ではまた^^







メール鑑定をお待ちの皆様、お待たせして申し訳ありませんあせる




疲労が溜まっているのか、目眩が続いておりましてあせる


また、様子をみてお届けいたしますね。



やっぱり、かなり霊的な力を使ったんでしょうね汗
出雲では、ずっと感覚が開きっぱなしでしたのであせる





皆さまも、ゆるゆるお過ごし下さいね。




いつもご覧くださりありがとうございます。




明日香野