おはようございますニコニコ

 

 

ご訪問ありがとうございますクローバー

 

 

 

いつもご覧くださり感謝です。

 

 

 

まだ、こちらのブレスダウンたちの募集をしておりますので

ご縁を感じられた方はご連絡くださいませ。

 

 


 

 

 

 

先日、盛り塩用に購入した豆皿クローバー

 

 

 

金色の縁取りに、六角形で可愛いです星

 

 

久しぶりに盛り塩をしましたが、スッキリしましたあじさい

 

imageimageimage

 

 

梅雨時って、いつの間にかカビが発生していたり、、、

 

こまめにお掃除しないとねあせる

 

 

 

あじさいあじさいあじさい

 

 

 

 

 

昨日、ふと自分の手相が気になり、調べたら二重運命線でした。ダウン

 

 

とくに、線が切り替わる時に大きな変化があるとか。。。

 

 

 

運命線の流年法により年齢を調べたら、45歳あたりなんですよね。

 

 

紫微斗数の命盤でも、45歳から官禄宮(お役目、役割)に10年運が移動するし、

45歳の時の運勢の流れをみても、いろいろと動きがありそううーん

 

 

 

二重運命線は、「二業」・・・二つの仕事を持つことをあらわすので、

鑑定士と並行して、もう一つのライフワークを持つってことなんでしょうねあせる

 

 

いったい、この先何が待っているのか。。。

 

うすうす気づいている未来なのか汗

 

 

手相は「相術」

 

紫微斗数は「命術」と

 

 

占術の種類が違うのですが、それでも同じ未来を指しているなんて面白いなと思いました。

 

 

手のひらの中にも、「羅針盤」(コンパス)があるみたいウシシ

 

 

今まで「結果」を残すことに執着しなくて、ただ鑑定士を続け石達をお届けできたらいいなと思っていましたが、

 

 

最近は、私の可能性や運を最大限に活かして、「カタチに残したい」と思うことができました。

 

 

どこまでできるかわかりませんが、

自分自身の変化に驚くとともに、ワクワクしています。

 

 

image

 

※画像はお借りしました。

 

 

 

さてさて、今日もいろいろ頑張ります。

 

 

暑くなりそうですが、皆さま熱中症にはお気をつけて黄色い花

 

 

今日も素敵な一日をクローバー

 

 

行ってらっしゃいクローバー

 

 

 

明日香野