おはようございます
ご訪問ありがとうございます
今日も良いお天気
以前もご紹介させていただきましたが、、、
ブレスをお迎えいただいたnaonihanaさんが記事にしてくださったのでリブログさせていただきます。
素敵にご紹介くださりありがとうございます
naoniharaさんのお住まいの土地は、最近気になっていて。。。
一度行ってみたいなと思っているので
今回ご縁を頂けて嬉しかったです
癒しをお届けできたみたいで良かったです
前から好きな歌でしたが、、
最近また「ダイナミック琉球」をよく聴いています。
「エイサー」かっこいい
沖縄は、宮古島にしか行ったことがないのですが、
風土も食べ物も凄く好きです。
そういや、一時期三線(さんしん)が習いたくて仕方ない時がありました(笑)
昔から
友人知人に九州や沖縄出身の方が多くて。。。
何かと良くしていただいています。
クライアントさまも九州出身の方が多いんですよね
私の母方の祖母は鹿児島出身でして
昔は名家だったそうなのですが(西郷さんをお庭に招いたことがあるらしい)
それも関係しているのかな
四柱推命や紫微斗数でも
「母方の家系の加護」が強いと出ているのですが、
キリシタン関係でマリア観音さまにご縁がありそうな気がしています。
母方の祖母は、
信仰心が厚く、生涯を通じて周囲の人たちのサポートに尽力し
亡くなった時は村で一番参列者が多かったそうで。。。
祖父も信仰に生き、たくさんの人助けをした人だったのですが
祖父母のお墓は、一族のパワースポットみたいになっていて
お参りすると、とても気持ちが良くなります。
お墓も「石」ですので、
お参りをする人達の「想い」が集まるのです。
小さい時に母から「祖父母の徳」をもらっていると
よく言われて育ちましたが、、、
母方の祖父母のように
いつお墓参りしてもお花が絶えない生き方って素晴らしいなぁと思います。
母方の親戚が大勢いるというのもありますが(笑)
母は10人兄弟で、私の従姉妹・従兄弟だけでも30人以上いますので。。。
その従姉妹・従兄弟たちが結婚して子どもができているので
親戚が集まったら凄い人数になりそう(笑)
いつか九州にも行ってみたいです
行きたいところたくさんあるな
いつもご覧くださりありがとうございます
今日も鑑定を進めます
ではまた
素敵な一日を
明日香野