昨日はなんだかバタバタしていましたあせる
一学期終わるくらいまで、近所まで次女のお迎えに行かないといけないのですイヒ
まぁ、そんなに急には成長しないよねイヒ
 
ピアノ教室の帰りに見た葉桜が綺麗でした音譜
 
 
 
image

 

 

友人でイラストを描いている鹿人さんとLINEしていて、、

彼女がまた絵に悩んでいることを聞いたのですが、、

 

ストイックで線の一本でさえもこだわって

独自性を追い求める姿は

とても彼女らしくてキラキラ

 

「アーティスト」ってよく悩むなぁと。

 

私が惹かれる絵は、

今まで見たことがないような独自性、オリジナルティを感じる絵なのですが、

「その人らしさ」が込められている絵ってとても魅力的ですキラキラ

 

鹿人さんの絵には、彼女の好きなものがたくさん込められています星

悩んで悩んで絵を描くことで作品に魂を込めているのでしょうね。

 

鹿人さんに頂いたしおり↓

長女が欲しがってとられました(笑)

 

絵が大好きな長女は鹿人さんを尊敬していますお願い

 

 

 

 

 

鹿人さんの命宮の星は、
太陰星+生年化権 地劫 左輔です。
(了解をいただいて説明させていただきます)
 
太陰星は、感受性豊かで、芸術的な才能に溢れるアーティストの星です。
生年化権がついているので、自分の中から湧き出るものを表現したい、表に出したいという気質が現れます。
創造力を発揮して己の居場所を創りたいと願うのが化権星の特徴です。
 
左輔も座すので、友人知人に援助されサポートを受け続けます。
 
ただ、やっぱり地劫が命宮に座すので悩みやすい気質はでますね汗
太陰星の感受性が強くですぎると、潔癖さや神経質なところが強調されます。
 
左輔のおかげで普段は大らかでゆったりしている彼女なのですが、
絵に関してはよく悩んでいますイヒ
 
 
でもそうやって、苦悩の末に彼女から生み出された作品が私は大好きですウシシ
 
鹿人さんの才能がますます開花していきますようにキラキラ
 
 
虹
 
 
いつもご覧いただきありがとうございます。
 
素敵な一日をチューリップオレンジ
 
明日香野