今日は、天皇陛下の83歳のお誕生日ですね。一般参賀には平成で最多の人数が参加されたそうです。
いつも国民の幸せをお祈りして下さっている陛下のお心は、国民に届いているなと暖かい気持ちになりました(^-^)

さて、昨日娘達につきあって初めて原宿に行きましたが、混雑していて疲れました^_^;
もっと若ければ楽しかったのかな(笑)
娘達は喜んでましたが^_^;

関東に引っ越してから、何回か山の手線に乗ると具合が悪くなることがありまして。。目眩がしてクラクラするんです。アンテナが効かなくなるような。。

昨日は、サードアイに変な圧を感じましたがいつもよりはマシでした。その分、長女が具合が悪そうでした^_^;

調べたら、山の手線って皇居を守る鉄の結界という説があるみたいです。
高尾山と成田山から気を運んでいるとか。。

確かに、山の手線から外れるとホッとするんです。術に利用されている感じがダメなんでしょう。
レイキでプロテクションするとだいぶ楽になりますが。。。

ちなみに、明治神宮界隈は少し怖いのであまり近づきたくないです(>_<)

東京って、いろんな術がかけられても不思議はないですよね。
日本の中心ですし。。。

日々の忙しさにかまけて、プロテクションを忘れる日もありますが忘れずにしなきゃなぁと思いました^_^;