大渋滞。
間に合うのか⁉️(笑)

ポイント難民の想定内です。(^_^;)
本当はUPしたく無かったのですが…
最悪の第7戦でした。(T_T)
釣り友が、4ヶ月ぶりに退院したので
ナマの烏賊を捕獲するべく出撃しました。
この情報に、何時もの茨城人が
便乗して、何時もの磯へ
何時もて手ぶらな(笑)通称ジャックさんが
珍しく…
モツに揚出し豆腐と、至れり尽くせりの
おもてなしをして頂きました。
ジャックさん、御馳走さまでした。( ̄ー ̄)ニヤリ
夕マヅメより、釣りを開始するも
ウツボのオンパレード。
日没後に最初の事件が…
ウツボも何度か岸際まで寄って来るも
必ず最後はラインを切られるパターンでした。
ところが、ちゃんと針掛かりしたのか⁉️
岸際まで来ても、全然ラインが切れず…
大きさ的にも75cm位だったので
磯にずり揚げようとしたら…
BBXspか.ボキッ❗️
やって仕舞いました。#2が真っ二つです。
ショックを通り越して言葉がありません。
予備ロッドで釣りを再開するも…
やはりウツボの猛攻は続き…
12mあったリーダーも気がつけば、半分に
残りのリーダーもボロボロでしが、
残り時間も少なく、アタリそうもないので
そのまま続行したのが、二度目事件です。
いきなりハンドルが、青物でも当たった
かのように回りだし、烏賊じゃないねと
やり取りしてたら、烏賊でした。(笑)
暴走烏賊を落ち着かせ
ホタルを付けたら、電池切れだったので
新品を装着して、ホイホイ投下しました。
60m先でロックオンからの、合わせを
入れたら今度は、ラインが…
バチッ❗️
もう最悪です。(T_T)
トドメに…
ホイホイをぶら下げた烏賊が…
何度も目の前を、行ったり来たりされ…
最後は、ゆっくり沖に消えて来ました。
自分のバカ差加減に呆れました。
本日、完全ボーズの損害額4万円なり。
立ち直る迄、時間が必要です。
でわ。
またまた逝って来ました。
第6戦❗️
今週も、茨城人のお供です。(笑)
のんびり午後から出撃する予定が…
朝から、待機中で暇ですよのLINE。
今日も呑み会が決定しました。
現地入りは、10時。
取り敢えず、一匹泳がしましたが、
5分後には、ラインだけになってました。(笑)
なので…
暴飲暴食で、時間は夕マヅメです。
最初のアタリは茨城人。
流石、元プロ。
でっ私のファーストコンタクトは日没後。
この場所での取り込み方を
教えていましたが、最後のランディングで
タモをヤエンに引っ掛け…
烏賊はタモの外です。
10秒位はもがいていましたが…
ヤエンを掬った結果に…
茨城人に大爆笑されてしまいました。
この失態で、スイッチが切り替わりました。
久しぶりに使用した、鯵クーラー
2号機も安定してます。
雪が心配なため、早上がりしました。
本日、4の3。
全然、2キロに出会えません。
次回、あるのか⁉️
では