リニューアルオープンした道庁赤レンガ庁舎を「偵察」に行きましたが、レストランとカフェがオープンしていました。
カフェはリニューアル前も存在していましたが、レストランは初登場。
北海道の食が楽しめるレストランの模様ですが・・・「おっさん」一人で入る「勇気」なし。
カフェは、北海道土産の定番「白い恋人」でおなじみの石屋製菓が営業。
こちらも・・・「おっさん」一人で入る「勇気」なし。
石屋製菓と縁が深いコンサドーレ札幌の花輪が置かれていました。
コンサドーレ札幌・・・開幕の「失速」でJ2から這い上がるのが困難な状況。
試合結果を見るたびに「胃が痛く」なります。
赤レンガ庁舎は「庁舎」としては使われていません。
現在の北海道庁の庁舎は↓こちら。
北海道庁の庁舎の隣に、数年前に新築された北海道議会が建っています。
北海道庁の庁舎には、一般の方も利用可能な食堂があります。
北海道議会にも食堂があり、メニューが「ちょっとした話題」になりました。
※撮影日は休日で閉庁日のため食堂も閉まっています
「ちょっとした話題」になった北海道議会食堂のメニューは「蕎麦」です。
すごい大盛のざるそばが話題になりました。
”北海道議会食堂” ”そば” ”大盛” 等のキーワードで検索すれば「凶悪な大盛ざるそば」が出てきます。
フードファイターでない方・・・大特ざるそば・・・止めとけ・・・の大盛らしい。
この店であえば、「おっさん」一人で入っても問題なし。
平日に道庁近くへ行く機会があれば「行くつもり」の店です。