札幌市北区の百合が原公園には「水」のエリアがあります。
まずは、公園内の池。
普段、マガモがくつろいでいます。
この日は、ほとんどのマガモが上陸。
池の中のマガモは、顔を水に突っ込んでお食事中の模様。
温室の横に水の流れ&小さな池があります。
こちらの手前に、なにやら案内の看板。
行ってみましょう。
池の周辺で、サギソウが咲いていました。
対象物が無いので判りにくいですが、小さな花です。
池周辺でイトトンボ。
なぜか撮影しにくい場所に止まってる・・・警戒心が強いのか、近くに止まってくれません。
陰になっている場所で・・・ちょっとブレた。
9月に入っても気温30℃の日がある北海道(朝晩は涼しくなりましたが)。
水辺は涼しくて気持ち良いです。
但し、油断すると羽音が「ぷ~ん」・・・虫よけスプレーはあった方が良いです。