異常気象の家庭菜園 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

地球規模で異常気象、各地で大雨&熱波です。

犯人は、地球温暖化を「気にも留めていない」某米国のト○○プ大統領・・・にしておきます。

 

では、自宅の家庭菜園。

昨年好調だったキュウリ、今年は6月の長雨&異常低温で、先端の生長点部分がダメになった模様。

 

熱波が北海道内を襲った時期も、全く延びてきません。

苗代+肥料代がかかっているのに・・・今年のキュウリは赤字です。

これから生長する小さな実もあるので、ちょっとは食卓に上るでしょう。

 

家庭菜園で一番元気なのがアスパラ。

もじゃもじゃです。

森になっています。

もちろん、この状態になったら食べられません。

 

根元を見ると、「にょっきり」と伸びています。

来年の為の根を育てる時期なので、食べません・・・食べられますが・・・また来年。

 

北海道内の熱波は収まりましたが、まとまった雨が降りません。

豪雨で避難している地域もあるのに、こちらは雨が降らない・・・水道代がかさみます。