札幌市東区 札幌神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

かつて、北海道神宮は札幌神社と呼ばれていました。

明治天皇を増祀して、社名を北海道神宮と改めました。

しかし、現時点で札幌神社を名乗る「大胆不敵」な神社が存在します。

場所は札幌市東区のサッポロビール園内です。

 

観光客で賑わうサッポロビール園の一角に、小さな札幌神社が建っています。

この札幌神社、サッポロビールの企業神社です。

 

きっちり社名碑が置かれています。

 

小型ながら、狛犬も神社を守っています。

 

神社の由来です。

 

サッポロビール園を訪れた時に、参拝可能です。

神社の場所は、帰りのバスに乗る停留場のすぐ近くです。

サッポロビール園には、過去2回行った事がありますが・・・最近は行っていないです (-_-;)