冬の北大植物園 温室A | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

先日の豪雪で、被写体は雪の下。

「ブログネタ」に困ると・・・温室へ出没。

北海道大学植物園の温室へ行っていました。

植物園自体は冬季休園ですが、温室のみ冬も営業しています。

では、温室へ・・・暖かい・・・でも

メガネもカメラも曇る!!!

 

では、まずA館へ。

メガネとカメラの曇りがなくなって、撮影開始。

まずは、熱帯スイレン。

 

紅源平葛(ベニゲンペイカズラ)

 

小海老草(コエビゾウ)

 

シコンノボタン

 

極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)

 

三尺バナナの実

※北海道大学の「研究」対象です。食べないで下さい m(__)m

 

パヴォニア グレドヒリイ

 

今日の日中はかなり温度が上がって、道路はぐじゃぐじゃの状態。

60cmを超えた札幌の積雪も、現時点では50cm未満。

明日は気温が下がるので、道路は「でらでら」でしょう。

悲惨な状態が続きます。

 

明日のブログは、北海道大学植物園の温室Bです。