鎌倉vol.15 瑞泉寺 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

鎌倉宮(大塔宮)の横を通り過ぎ、ずんずん進むと瑞泉寺です。

臨済宗のお寺です。

入り口で拝観料を納め、まずは梅林です。

 

梅林の中を「うろうろ」して、枝ぶりの良い「被写体」を探します。

 

梅林の次は、石段を登って本堂へ。

写真の石段は歩きにくいです。

別途、並行して新しい石段があります。

 

着きました。

 

天候がぱっとしない時に訪れたので、ぱっとしない本堂の写真ですが、整った姿の本堂です。

 

本堂の周囲も、花が沢山咲いています。

 

瑞泉寺のある場所は、行き止まりになっています。

なので、来た道を引き返します。

鎌倉の街は、行き止まりが多いです。