龍門の滝の近くに太平寺があります。
803年に坂上田村麻呂が戦勝を祈願して建てたのが、寺の始まりとの事。
1000年以上も昔です。

堂々とした仁王門。
何かぶらさがっています。

お寺に奉納された大わらじでした。

境内は、静まり返っています。

本堂。


このお寺は、蛇姫様のお墓があります。
あ、蛇姫様は、楳図かずお氏の怪奇漫画とは関係ないです。
無実の罪を着せられ自害した姫が、死後に白蛇に化身したとの伝説があるので、蛇姫です。
でも・・・「蛇姫」様・・・最初に見た時は、楳図かずお氏の漫画を思い出してしまいました (-_-;)

こちらが、蛇姫様のお墓です。

静かなお寺でした。
龍門の滝を訪れた時、ついでにどうぞ。