札幌でパイナップル | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

冬が忍び寄って来ました。
北海道の最高峰、旭岳が初冠雪。
なので、ブログネタは、逆を行きます(←ちょっ強引)
百合が原公園の温室ネタです。
温室の入り口すぐの所で、こんな果物が実ってました。


パイナップルです。
札幌で実ってます。

但し、大きさは・・・


タバコの箱より小さい・・・

ちなみに、パイナップルは「頭」の部分(葉の部分)で増えます。
普通は、パイナップルの「頭」は生ゴミ行ですが、植木鉢に植えると根が出ます。
暖かい室内で大事に育てると、実がつきます。
お試し下さい。
亡くなった父が、生前やってました。