DEEPに石狩 vol.15 春目前の砂丘 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

【撮影日】2014年4月13日
【撮影場所】石狩灯台付近
【天候】晴れ

日々、日差しが強くなってきましたが・・・まだ、春になりきっていない北海道。
石狩灯台付近も、「春」を宣言するには、ちょっと早い状態です。
風も冷たく、撮影中に鼻水がたれる・・・レストハウスもOPEN前。
とにかく、石狩灯台へ行ってきました。



砂丘の窪地には、まだ雪が残っています。



ハマナス。
昨年の実がまだ残っています。
しかし、しっかり今年の芽が出始めました。



石狩川の川沿いに下りてみると、葦も芽吹いていました。



鼻水すすりながら、堤防の上をうろうろしていると、派手な色の柱が1本。
「レベル4」「3」「レベル2」と記載されています。



説明の看板を見ると、洪水の警戒レベルでした。



尚、石狩灯台への道路は、除雪済です。
駐車場も、雪はありません。
しかし、道路は雪解けで水浸し。



自転車の場合、「警戒レベル4」でお越しください。