道庁前庭のスイレン | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

北海道庁の前庭の池では、スイレンの花が咲き出しました。
最近、花の写真を撮りまくっているので、当たり前の様にレンズを向けました。

たあぼかめら

う~ん、近い所に咲いてない。
80-200mmズームを使用しましたが、ちょうど良い場所に咲いていない。
池の周辺をうろうろ。

たあぼかめら

ちょっと近いと所で咲いていましたが、まだまだ。

たあぼかめら

近い所で咲いているけど、もっとパッと咲いている場所・・・が無い。
水面に咲いている花は、やっかいです。
鎌倉の鶴岡八幡宮の源平池なら、ハスがどっか~んと咲いていましたが、道庁前はスイレンです。
ハスより花は小さいです。

たあぼかめら

道庁前庭の池と云えば、マガモ。
せっかくなので、一枚。

たあぼかめら

撮影時間が夕方だったので、池にかかる橋の写真は、アヤシイ雰囲気です。
アヤシイ雰囲気の場所で、デジカメの自動顔認識が、人のいない場所に反応したらコワイ。
なので、自動顔認識は使用してません。