冬は、同じ場所に、雪祭り時期に巨大雪だるまが出現した場所です。

人がいませんが、記念写真の人が切れた瞬間を待って写しています。
この花壇の前は、記念写真の方が次々写真を撮っています。
なんだか、日本語より中国語の方が優勢です・・・台湾や中国の観光客、沢山来ています。
韓国語も聞こえます。
昨年の3.11の震災の後、観光客が途絶えていましたが、かなり回復してきました。
ほっとします。
大通公園は、いろいろなイベントの会場になってますが、道庁前庭でもイベントが行われています。
「北のめぐみ 愛食フェア2012」が開催されていました。
道内各地の特産物を販売していました。

「開催されていました」「販売していました」と過去形にしたのは、もう終わってしまったからです。
開催は、5月23日(水)~25日(金)まで。
今日が最終日。
このブログを見て、「おっ、明日行こう」と思った方へ、深くお詫びいたします m(__)m
道庁前庭や大通公園では、これからもイベントがあります。
これからの時期の会社の帰り、うまそうなニオイに悩まされる事が増えます。