冬の然別湖 その1 行ってきました然別湖 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

念願の冬の然別湖 、行ってきました。
然別湖については、ウィキペディアのリンクをご覧下さい。

さて、冬の然別湖では、しかりべつ湖コタン を開催中です。
毎年、3月31日まで開催。
今年の終了が迫っています。
心惹かれる方は、お早目に。

この、しかりべつ湖コタン、凍った湖の上に、氷の家や、氷上露天風呂を建設、各種イベントもあります。
詳しくは、しかりべつ湖コタンのホームページをご覧下さい。
暖冬で、3月の途中で終了した事もあったらしいですが、今年は
くそ寒かった
ので、3月31日まで、大丈夫そうです。

宿泊は、ホテル風水
食事も温泉も、文句なし。
堪能しました。
氷上露天風呂のお湯は、ここから引いています。

たあぼかめら

宿泊した部屋から、しかりべつ湖コタンの会場が見えます。

たあぼかめら

しかりべつ湖コタンの会場入り口。
あれ?
鹿追町の観光案内や、このしかりべつ湖コタンのホームページには
ひらがなで
しかりべつ湖コタン。
でも、会場入り口は
漢字で
然別湖コタン。

たあぼかめら

ま、こまかい突っ込みは止めて、楽しみましょう。

写真はこれから整理。
明日以降、写真を載せていきます。