いや、真冬こそ北海道。
すばらしい風景が待っています。
でも、一瞬の油断が事故直結。
峠道で、軽四輪とプリウスの激突に遭遇。
国道5号線。
倶知安と岩内の間の稲穂峠。
事故処理中の横を通っただけなので、どんな状態で激突したのかは不明です。
でも、時折吹雪で、視界不良。
やばい気象条件は確かです。
真冬の北海道の風景に戻ります。
洞爺湖、行ってきました。
国道230号線。
洞爺湖を見下ろす高台に、サイロ展望台があります。
おみやげ物屋がメインですが、見晴しも良いです。
そこでの一枚。

洞爺湖、そして平成12年に噴火した有珠山が見えています。
昨日、洞爺湖温泉で一泊。
台湾からの観光客が多い。
夕食・朝食のバイキング会場では、韓国語も聞こえました。
外国からの観光客、戻ってきましたね。
昨日から今日は、くそ寒い状態でしたが、寒いのが「北国」です。
観光客の皆様
「寒さ」
をご馳走します。
寒いけど、北海道はいいですよ~
風景は雄大。
おいしい食べ物が沢山。
パウダースノーのスキー場が沢山。
そして
杉がほとんどないので、春に目がかゆくなりません
杉花粉アレルギーの方、北海道は極楽です。
私、杉花粉アレルギーなので、春の本州へは行きたくありません。
花粉症の皆様、がっちり防寒して、北海道へいらっしゃい。
あ、沖縄も杉の木が無いらしい・・・