今日の日中は、ひさびさ青空が顔を出したと思ったら、夕方にはガスってきました。
また今夜も霧雨か?
でも、小雨や霧雨は、被写体や撮影地を選べば、面白い写真になります。
程好く霧がかかれば、これば幻想的な風景になります。
濃霧は、ちょっと困りますが。
石狩川の河口で霧がかかると、良い雰囲気。
霧に霞む石狩灯台。いつもと違う風景です。船舶には困った天気ですが。

遊歩道も霧に霞み、高原の湿原の雰囲気ですが、石狩川河口の砂丘です。

海の方を向くと、いつも見える海がなく、砂丘が霧の向こうへ溶けています。

霧の中、灯台の点灯時間を待ちました。
霧が灯台の明かりに照らされて、さぞかし幻想的な風景になるぞと期待しました。
(船舶関係の方、ごめんなさい)
でも、日没時間が迫ると共に、霧が晴れてしまった・・・
残念です。
頭の中では、いろいろな構想があるのですが、
「天候」
「時刻」
「季節」
「休暇」
「根性」
の全てが完全に揃う事は、なかなかありません。