どうも、たかざしです。


今回は名言を解説していこうかなと思います。

今回取り上げる名言は

BLEACHの破面編のラスボス兼オサレ名言製造機の藍染惣右介が放った
「憧れは理解から最も遠い感情だよ」
です。


個人的にいつかどこかでドヤ顔で言いたい名言です。


・人は憧れるとその人の本質が見えない

この名言の意味は、人は憧れてしまった人を自分の中に妄想の図、理想の姿で見てしまいます。
それにより、その人が本当はどういう人なのかを知ることが困難になります。

これにより思考停止に陥ります。
「憧れの人が言っている事は正しいんだ。」
「あの人がそういうなら、それが正解なんだ」
となります。

または、理想の姿と違う行動を取ると
「あの人はこうあるべきなんだ。」
「騙された!あんな人だったなんて、知らなかった。」

ってなって勝手に失望していきます。


人間関係の本質を突いた。ガチな名言です。


作中で藍染は、自分に憧れていた雛森を自分の副隊長にし、雛森が思う憧れの姿を演じて、自分の暗躍を気づかれに悔い様にしていました。


いゃー、こえぇわ。



youtebeで動画も上げているので良かったら是非