カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル -3ページ目

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆ハッピーは、いたってシンプル☆

こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

最近、ibマッピングをしたり、フラワーエッセンスの個人セッションを受けたりしながら、

自分の執着の原因って、コレだなぁ・・・と、気付かされることが、あります。

『こうでなければならない』

『こうしなくちゃ』

といった、自分を縛り付ける考え方の、原因を知り、

自分が囚われている思いの、裏側を分析すると、

行き着くところは、全て同じ。

その原因を正すことができれば、結果が変わる。

因果法ですね。
(先日の山村塾でも、言われたなぁ)

今は、そうした執着を、一つ一つ外しながら、

少しずつ、本当に改善したいところに、向き合うようにしています。

偏った執着があるうちは、ハッピーな自分を受け入れるのが難しい気がしています。
(これは、私のことね)

7/20(日)に、ファスティングと油のセミナーをして頂く、中嶌歩見さんは、

シンプルな生き方を心がけている、とおっしゃっています。

ファスティングには、ココロの執着も溜め込まない、という効果もありますからね。

きっと、生き方・考え方そのものも、シンプルなんだろうなぁ、と思っています。

私が主催する、中嶌歩見さんのセミナーの翌日(7/21)は、

歩見さんと、ご主人でオステオパスのノブさんとの、トークセッションがあります。

{483A31B8-4566-447A-966F-E1CC656B2596:01}

いつも笑顔で若々しい魅力いっぱいのお二人から、健康や食・生活習慣・体のしくみ・デトックス、そしてパートナーシップに至るまで、日々幸せを感じながら暮らしていく秘訣が聞ける貴重な機会。

私も、お二人のお話しを聞いて、ハッピーマインドの在り方を、吸収してこようと思っています。

お二人のトークセッションは、私が主催ではありませんあせる


いらないものは、さっさと手放して、

いいものを吸収する。

新陳代謝の活発な、マインドでありたいです虹



☆細胞がピチピチいってます。☆

こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

今日は、お友達の響波(おとは)さんのイベント、『身体と心が喜ぶランチ会 in kibako』に参加してきました音譜

{064BA84B-361E-45A0-B971-4C77E0738641:01}

先月、響波さんに、指ヨガのプライベートレッスンを受けて以来、

いろんな場面で、指ヨガをしています。

前回の、自然治癒力学校の講座を受講中も、腰痛に悩まされていたのですが、指ヨガをし始めたら、ピタッと痛みが止まり、驚きっ!

他にも、お腹周りがスッキリした方もいるそうですアップアップアップ

今回のイベントは、指ヨガのグループレッスンと、自然派のお料理が人気の、『野のカフェレストラン kibako』さんの、美味しいランチがセットになった、お得なプランでした。

{7304034B-BD18-4FD9-A852-FC9719DA40F1:01}

{E8B4BE75-6EE9-4EAE-A5ED-1AF3B94AA0A6:01}
(↑kibakoさんの、農園です。)

緑が豊かな場所、開放感のある空間で、気分も清々しくなりましたキラキラ

参加した方は、お知り合いの方ばかりで、とても和やかな雰囲気音譜

{4B34DBED-CEB4-4048-92F1-68EAAAA2152B:01}

{BDF371FE-FC0D-45F5-B865-EB0F00FB6D18:01}

響波さんに、手のひらを触ってもらうと、今まで、結構自己流にアレンジしてたかな?というのがわかります。

{D10007C9-A360-450F-89A2-6FD949A28C40:01}
(↑私、真剣過ぎる表情あせる

初めて体験された方も、ご自分の不調の部分と、手のひらの反射区が対応しているのを見て、ビックリしたご様子。

ご主人にも、やってあげよう!とおっしゃってましたよラブラブ

胃の部分を、熱心に揉んでたら、私を含む何人か、お腹がグ~ッと鳴ってきました。

いよいよ、お待ちかねのランチですキラキラ

{F120BEFE-B04E-47FD-9D80-876A388A1CF5:01}

{829BD58C-4806-44BF-BF6A-BFA35E779C5A:01}

気仙沼の無農薬野菜や、kibakoさんの農園で採れた、愛情たっぷりのお野菜がふんだんに使われていて、大満足ですっビックリマーク

指ヨガで、カラダの代謝や血流がアップして、

kibakoさんのランチで、カラダの内側も労って、

全身の細胞が、ピチピチいってるのがわかりますキラキラ

響波さんの指ヨガ体験会は、グループレッスンも、プライベートレッスンもあります。

一度、体験してみると、その良さがよ~くわかりますよ虹

ベル仙台指ヨガ、冷え、便秘の改善し 響波(おとは)さんのブログ
響波さん、ご一緒したみなさん、ありがとうございましたラブラブ
☆いいもの、買いました。☆

おはようございます。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

先週、日曜日。

たまよろ庵主宰のYuki先生と、鳴子温泉に行って来ましたキラキラ

目的は、9月に開催する、プチ断食セミナーの会場になる、旅館大沼さんの下見と、

仙台で開催した、セルフチネイザン&カッサセラピー講座の、慰労会です。

{6BD5629F-CBC7-490E-AC43-1F8EBD1B25E3:01}

{086E629B-E387-4540-936B-4106A8C3D065:01}

で、翌日は、鳴子峡で開催されていた、『食楽まつり』に行って来ましたビックリマーク

{831834D7-1EDA-4E78-A34E-E3698673F38E:01}
(↑久しぶりのホリデイを満喫中のYuki先生ビール

そこで、めちゃくちゃいいもの、見つけましたアップ

それが、コチラです。

{5D874CF0-BCB9-4732-BBAB-4426410A4570:01}

三河の本みりん“相生桜”

本みりんの中でも、三河の伝統製法で作られた、三年熟成もの。

原材料は、もち米と米麹と焼酎のみビックリマーク

当日は、発酵王子として有名な、伏木暢顕さんがいらしていて、

「ジェラートに、この本みりんをかけて食べると、キャラメル味に変身するよ」と言われまして、早速食べてみましたら・・・

マジで、キャラメルみたいな味になりましたっ!!

煮物も、この本みりんだけで、味がバツグンだそうです。
(まだ作ってないけどあせる

最近はよく、「調味料は何を使ってますか?」と聞かれますが、

我が家は、こんな感じかな?

{06ADC058-B9E7-48CF-BF25-BCD149D462D3:01}

一部だけですが、並べてみました。

農薬を使ったお野菜でも、農薬を減らす下準備はできますが、

添加物バリバリの調味料から、添加物を減らすことはできません。

だからこそ、マクロビオティックを始めたいけど、どうしようか?と、悩んでる方には、

「まずは、今ある調味料がなくなったら、天然素材・伝統製法の調味料に、少しずつシフトしていくといいよ」と、お伝えしています。

あなたのお家の、お味噌や醤油、みりん、お酢は、本当に発酵食品として、機能しますか?

調味料のラベル、チェックしてみてくださいね。


調味料が変わると、お料理が、更に楽しくなります音譜

{F2E20B3E-249D-4110-B568-5AC7AF8D7748:01}
(↑なるこちゃんと、私と、むすび丸)