こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりです

6/21、夏至の日。
たまよろ庵・Yuki先生の、セルフチネイザン&カッサセラピー講座が、大盛況で終了した、そのあと。
急遽!受講生さん数名の方たちと、「自分に合う、チャクラジュエリーカウンセリング」が近くのカフェで行われ、さらに交流を深めてくださいました。
ムスビの会主宰で、MI塾の講師をされている、岡部賢二先生と、
Yuki先生との、コラボで開催する、このプチ断食セミナーは、
東北では、初の試みです

先日のセルフチネイザン&カッサセラピー講座に参加された皆様からも、たくさんのお問い合わせを頂き、
MI塾@仙台の受講生様にも、すでにお申し込みを頂いております。
魅力は、
⚫︎岡部賢二先生からは、カラダの内側を整える方法と、カラダを取り巻く自然のリズムについて、たくさんの講座をして頂ける
⚫︎Yuki先生からは、チネイザンや、ヨガ、呼吸法など、カラダの外側から、細胞の隅々まで活性化させるワークをして頂ける
⚫︎場のエネルギーが高い、東鳴子温泉のパワースポットで、食事を取らない分、たくさんのエネルギーチャージができる
(岡部先生もYuki先生も、「ここは、気がイイ!」と、絶賛です)
⚫︎温泉の作用で、ココロもカラダもリフレッシュできる
⚫︎一人ではココロが揺らぐ断食も、みんなで共同して行うことにより、空腹の辛さを補い合える
⚫︎慌ただしい日常を離れて、自然の中で、自分自身と向き合える
などなど、書ききれないほど、あります。
鳥のさえずりも、近くに聞こえ、すっごく、気持ちがいいですよ

セミナーの1日目には、旅館大沼のご当主から、温泉の効果や入り方などの、レクチャーも行って頂きます。
温泉の効果も、余すことなく、吸収できちゃいますね

Yuki先生は、「この温泉には、また来たい!!」と、感動しまくりでしたよ

また、食工房 晃満通信では、仙台プチ断食セミナーのスケジュールを、1日毎に詳しくご紹介しております。
う~ん、今から9月が楽しみです~




