こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりです

明日、6月6日は、二十四節気の一つ、芒種(ぼうしゅ)ですね。
あまり聞きなれない名前かもしれません。
【芒種とは】
6月6日頃(旧暦5月9日頃)、芒種とは稲や麦など“穂が出る穀物の種をまく”という意味で、この頃は種まきを始め、農家の忙しくなる時期です。
6月6日頃(旧暦5月9日頃)、芒種とは稲や麦など“穂が出る穀物の種をまく”という意味で、この頃は種まきを始め、農家の忙しくなる時期です。
さて、私の作るマクロビクッキー“Happy Seed”は、幸せの種という意味ですが、
そんな、種まきの日に、新しいブログを開設する予定です。
内容は、私が主催・運営に携わるイベントをご案内するブログになります。
今から、ご案内する企画が、列をなして待機中です

たくさんの種まきの中から、あなたにピッタリの種を見つけて、芽吹かせてくださいね
