こんにちは!
カラダに優しいライフスタイルを提案する、晃満(こうみ)こと、高橋 ゆかりです

ゆうべは、『晃満のシェアするお茶会』でした。
“予防接種のメリット・デメリットを考える”というテーマで、4名の方にお集まりいただきましたよ


久しぶりに、こじんまりしたお茶会になりまして、
お茶会らしく、話題もあっちに行ったり、こっちに行ったりしながら、
最後には、爆笑で終わるという、楽しくて素敵な時間になりました。

みなさん、勉強熱心な方達で、それぞれの立場で、予防接種のことを真剣に考えていらっしゃいました。
最後には、「症状ではなく、患者を診てくれるお医者さん」を探すことが、大事だよね、という結論になりました。
ご参加くださった方は、何かしら私とはご縁のある方で、
その方達が、お茶会を通して、ご縁が繋がると、
私は嬉しいです

時には、お互いの病気の経験などを、話したりして、
明るい笑顔しか、見たことがなかった方も、辛い時期を乗り越えてきてるんだ
と、驚かされたりもします。

それでも、お茶会に参加してくださるみなさんは、お互いを受け止めて、受け入れてくださいます。
それを見る度に、素敵なご縁に感謝するばかりです

本当に、ありがとうございます

参加してくださった方が、ブログでお茶会の感想を書いてくださっています。

次回の、『晃満のシェアするお茶会』は、“あなたの大切な友達がガンになったら?”をテーマに、開催します。
このテーマを選んだ理由は、また改めて、募集記事で書きますが、
ピンときた方は、2月13日(木)の夜を開けておいてくださいね。
それでは、今日も一日、楽しんじゃいましょう
