こんばんは!
カラダに優しいライフスタイルを提案する、晃満(こうみ)こと、高橋ゆかりです

毎日寒くて、カラダが固まってませんか?
寒いだけではなく、ここ仙台では風も強いので、乾燥していますよね。
乾燥すると、風邪やインフルエンザの感染も、猛威をふるいます。
なんだか、ノロウィルス集団感染も出たとか・・・。

私の会社の人でも、「インフルエンザの予防接種受けたよ」とおっしゃる方がいました。
(あ、私は平日の昼間はOLしております。)
ところで、私は風邪はひくけど、インフルエンザは罹りません。
毎年予防接種してるからでしょ、って?
まさか!
私、大人になってからインフルエンザの予防接種を受けたことは1回位しかないんです。
この1回も、病院にお勤めだった短い期間の時に、「患者さんからもらうかもしれないし、患者さんにうつすわけにはいかない」という理由で、強制的に接種させられたものです。
でも、インフルエンザさんは、私には近寄ってこないんですね~。
先日、自然治癒力学校理事長の、おのころ心平先生の監修する『パーソナル健康学』のメルマガで、面白いことが書いてありました。
インフルエンザが、人間の体に「引き寄せられる」目的としては、
①あなたがたのカラダの、血液循環を促進すること
②沈着した金属毒素の排泄を促し、ミネラルバランスを整えること
③熱の発散
の、3つがあげられるんだそうです。
ということは、自分の毎日の営みでは、それが上手く機能していないから、インフルエンザウィルスの力を借りて、体内の状態を健全にすることを“自分が欲している”ってこと。
「自分で欲するわけないじゃん!!
」と、アナタの脳は思っても、カラダは本当にそう思ってるんでしょうか?
カラダの声を無視して、無理を続けてはいませんか?(私は続けてます
)インフルエンザが治った後って、カラダがスッキリしてるなんて、よく聞きますよね。
それって、インフルエンザのおかげで、カラダの中の余計なものも出てってくれたってことだと思います。
ところで、こうやって考えてみると、インフルエンザは予防しなければいけないものなんでしょうか?
インフルエンザだけではありませんね、巷には予防接種が大流行しています。
そんなに、日本人の体は弱っちくなっちゃったんでしょうかね~?
薬局では、いろんなお薬が売ってるし、みんな健康食品やサプリメントを摂って、健康に気を使っているはずなんですが・・・。
そんな中、予防接種反対派の方も、いらっしゃいますね。
子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」が、厚労省から通知されたのも記憶に新しいことと思います。
様々な情報の中で、どちらを選べばいいのかわからないと感じている方もいらっしゃるはずです。
今年最初の、晃満のシェアするお茶会では、リクエストにお応えして、昨年も取り上げた、この“予防接種”をテーマに開催することにしました。
いろんな勉強会で得た情報を、私、晃満がシェアさせて頂きます。
日 時:1月23日(木)19時~21時頃まで
テーマ:『予防接種のメリット・デメリットを考えてみませんか?』
場 所:カフェ・ド・ギャルソン 様
(住所:仙台市青葉区国分町3丁目2-2 おいかわビル2F/地図)
参加費:無料(会場では、1品ご注文をお願いいたします)
お申し込みは、こちら↓の専用フォームからお願いします。
PCの方はコチラをクリックしてください。
携帯の方はコチラからお願いします。すでに、コメントやメッセージで参加表明をしてくださっている方も、あらためて、この申し込みフォームで、正式にお申し込みください。
予防接種を受けるも受けないも、アナタ次第。
でも、安いものじゃないし、カラダの仕組みのことなどを、ある程度知ってから選択してもいいんじゃないかな?と思います。
前回は、出産間近の妊婦さんもお2人参加されてました。
お2人とも、お子さんの予防接種に悩んでいらっしゃいましたが、「自分なりのチョイスの仕方を掴むきっかけになった」と、おっしゃってくれました。
結婚しているけど、まだお子さんのいらっしゃらない方からは、「ずっと、自分のことだけ考えていたけど、子供ができたらもっと考えなきゃいけないですね」と、ご感想を頂きました。
また、別な参加者さんが、感想のブログを書いてくださったので、ご紹介しますね。
運気アップ☆ヒーラー アンジュ【仙台】さんのブログ『晃満さんのシェアするお茶会』に参加してきました☆
ワイワイ楽しく、お茶しながらおしゃべりしましょう

これからも、“晃満のシェアするお茶会”をよろしくお願いします^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
これからの、晃満が企画・開催するイベントはコチラです

●『女性ホルモンの働きと月のリズム講座』
2月12日(水)19時~21時
3月12日(水)19時~21時
●晃満のシェアするお茶会
『予防接種のメリット・デメリットを考えよう』
1月23日(木)19時~21時
●カラーセラピスト ソラン先生とのコラボワークショップ
『春に美しくなるセミナー(内美編)』
2月15日(土)13時30分~
●プチ断食講座
3月1日(金)19時~21時
●岡部賢二先生&山村慎一郎先生 夢の共演!
『食からはじめる開運講座』
3月21日(金)19時~21時
リンクの貼っていないものは、近日募集開始しますね