こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)こと、高橋ゆかりです

岡部賢二先生による、マクロビオティックインストラクター養成講座(通称:MI塾)が、2014年2月からの11回シリーズで、仙台で開講決定しました!
現在、私が盛岡まで通って受講している、MI塾が、満を持して、この仙台で開講されることになったんです!!
本当に嬉しい限りです

岡部賢二先生の教えは、狭義の“玄米菜食”であるマクロビオティックを教えるのではなく、よりよく生きていくための術を教えてくださる、総合的な講座です。

ここで、ざっと講義内容をご紹介しますね。
第1回
1. 暮らしに活かす陰陽五行(春編
2. 体質の診断法(陰陽体質と実と虚)
第2回
3. アレルギー指導のABC
4. 陰陽を活用した健康法
第3回
5. 暮らしに活かす陰陽五行(夏編)
6. 天体のリズムとスパイラル健康法
第4回
7. がん指導のABC
8. 言霊を活かしたカウンセリング
第5回
9. 暮らしに活かす陰陽五行(土用編)
10. プチ断食の効用と指導法
第6回
11. 生活習慣病指導のABC
12. カタカムナの知恵に学ぶ(電気物理)
第7回
13. 暮らしに活かす陰陽五行(秋編)
14. メンタルセルフコントロール法
第8回 ※畠山さゆり講師
15. 手当て法の実践(飲用の手当て1)
16. カウンセリング実践指導ワークショップ
第9回
17. 手当て法の実践(飲用の手当て2)
18. 色彩心理学とマインドセラピー
第10回
19. 暮らしに活かす陰陽五行(冬編)
20. 旧暦と風水の活かし方
第11回
21. 手当て法の実践(外用の手当て)
22. 五行を使った実践的指導法
どうですか?いろんな視点から、『健康で、心穏やかに生きていく方法』が網羅されていると思いませんか?
岡部先生のMI塾を受けて、私自身本当に肩の荷が軽くなったというか、何に対しても気楽に取り組めるようになりました。
特に、東北の方に受講して頂きたいと、思うのです。
東北は、東日本大震災で、多くの犠牲を払うこととなりました。
それは、私たちの子供たちや孫ちゃんたちにまで背負わせることとなっています。
環境のこと、食事のこと、教育のこと、経済のこと、などなど。
厳しい状況下におかれている私たちが、『自分で出来ること』を多く知るための知恵が、MI塾にはたっくさん詰まっています!
10月25日(金)に開催いたします、岡部賢二先生の講演会では、このMI塾を、より具体的に知るチャンスです。
ナント、主催である、花巻のソーベーズカフェのオーナー、畠山さゆりさんにお越しいただいて、開講のご案内をさせて頂きます。
(畠山さゆりさんは、MI塾第8回目の講師も務めて頂きます)
この機会に、MI塾のエッセンスを吸収してみませんか?
10月25日の講演会に興味が出てきたな~というアナタは、コチラをご覧ください。
なお、10月25日の講演会は、どうしても行けないのだけど、MI塾の案内が欲しいという方は、メールでご連絡ください。
コチラをクリックしますと、メール送信が簡単です。
メールをお送り頂く際には、タイトルに「MI塾の件」と書いて頂き、下記の内容をお伝えください。
1.お名前(漢字とカタカナ)
2.連絡先のお電話番号
3.ご案内送付先のご住所
これからは、現在私が盛岡のMI塾で勉強していることを記事でお伝えしていきますので、そちらもご覧になってみてくださいね。
これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★