シェアお茶会の感想を頂きました♪ | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆シェアお茶会の感想を頂きました♪☆

こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー

6月20日と、7月10日に開催しました、『ファスティング(断食)の効果&女性ホルモンの働き』をテーマにした、シェアお茶会にご参加頂いたみなさまから、感想を頂きました!

まずは、6月20日にご参加頂いた、アロマテラピストの香織さんから。


○お茶会の後、満月の翌日にファスティング(夕飯抜き)をやってみました!心なしか体が軽くなったような・・・。次の新月もやってみたいと思います!いろいろありがとね♪



また、7月10日にご参加くださった3名の方からも感想を頂きました。


○先日は、素晴らしい時間をありがとうございます。ちょっと緊張して発言するタイミングを失ってましたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
何気なく朝イチで摂っていたオイルが身体に良かったこととか、新月・満月の夜にファスティングすると良いとか、これがすべて自分の心身の健康に良いと知ることが出来ました。
更年期に足を踏み入れている私としては、女性ホルモンについてもとても興味深く聞かせて頂きました。
思いがけず手に入った布ライナー、自分の身体のために使ってみたいと思います。
(by未知世さん)

○正直、ファスティングの意味もちゃんと理解してなかった…。断食との違いがわからなかったり。
でも、晃満さんの説明、皆の色んな体験を聞いていくうちに、あるあるがいっぱい(笑)
女性ホルモンのお話しでは、私が長年悩んでた事を他の方も悩んでて自分なりの解決法を見つけてて、私も実践してみよう!って事が多々ありました。人見知りな?…と書くと皆に嘘と笑われそうですが、終わる頃には皆さんの温かさにグルっとくるまって楽しい時間だったーーー!と心底感激しました♪
(byみぃたんさん)

○断食は、新月や満月の夜だけでも効果があると聞き、夜だけでも気を付けてみようかなぁ、と思いました。
そのほかにも女性ホルモンのお話や、とてもタメになるお話をうかがうことができて、改めて自分の体を大事にしよう!そう決意した夜でした。
(byじゅんこさん)



みなさん、「夏休みの後半になると必ずお母さんの機嫌が悪かったのは、女性ホルモンの影響だったんだね!」なんて、気付くことがあったり・・・、女性ホルモンとうまく付き合って行くことが、快適な生活を送る上でホンット重要なんだね!と感じあえたりして、楽しくシェアの時間は過ぎていきました。

女性の細やかな体の変化を、周りの人(特にパートナー)に理解してもらえると、もっとお互いにいたわりあえるような気がしますね^^

7月10日の夜は、ホントは、もっと話したい事があったんですけど、時間も時間でしたから、割愛してしまったこともありますあせる

特に、女性ホルモンの働きに対するアプローチは、いろいろな方法がありますので、これからも何度かシェアしていきたいなぁと思っています。(9月頃に、またやろうかな?と思っています)

みぃたんさんと、じゅんこさんは、ご自身のブログで感想を書いてくださっていますので、そちらもご覧いただけると嬉しいです♪

ベルみぃたんさん
「ファスティングの効果&女性ホルモンの働き」

ベルじゅこさん
「ファスティング(断食)の効果&女性ホルモンの働き」

また、7月20日も、同じテーマで“シェアお茶会”を開催します。詳細はコチラをご確認ください。

また、8月もすでにたくさんのテーマでお茶会をすることが決定しています音譜

今週中にお知らせいたしますので、ご興味のあるものに、ぜひご参加いただけると嬉しいです^^

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。

 晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★