仙台にもマクロビオティックブーム到来ですね!② | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆仙台にもマクロビオティックブーム到来ですね!②☆


こんばんは!

仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー


先週土曜日は、仙台でも大きくて庭園の優雅な“大満寺”さんの本堂で、アロマヨガをする、というイベントに参加してきました。  


会場がお寺の本堂ということもあって、参加人数は40人も集まりましたビックリマーク


そのヨガのインストラクターには、東京から山田恭世さんがいらしてくださって、普段とはちょっと違うヨガを体験させていただきました。  


(山田さんは、私のプロフィール写真を撮影してくださった、三宅淑恵さん の親友さんですニコニコ


また、アロマ担当は、仙台で極上のアロマサロンをされている雨宮悠天さんです。


山田さんのヨガの何が普通じゃないのかというと、鏡を見たりインストラクターを見ながらポーズをとっていくというスタイルではなく、山田さんの声で動きを誘導して頂くというもの。


声で誘導されると、自分の体の動きそのものに意識が集中することができ、さらに自分を見つめていく作業になりました。


そして、ヨガをしているところに、悠天さんがアロマスプレーをして回ってくれます。


ちょっと体が痛いかな~と思っていたところに香りがフワッと降りてくると、痛みが和らぎ、体がもう少し伸びてくれるんです。これが、アロマの効果なんですね♪


この、アロマとヨガの不思議な融合に、すっかりハマった私。最後に屍のポーズで深呼吸を繰り返している時、何度か潜在意識の私の声が聞こえてきたようです。(って、山田さんに言われました)


そのおかげで、今までとは違う目でヨガに目覚めた私・・・。またあの感覚を味わいたいな~と、強く感じていますキラキラ


あれ?すっかりアロマヨガのレポになってますが、マクロビオティックのことも忘れずに。


アロマヨガの2日前に、マクロビオティックの勉強をしながらの食事会に参加した私。


このアロマヨガの後の交流会でも、マクロビオティックのおにぎりとマドレーヌが出て、マクロビについての説明がありました。


仙台でマクロビオティックの料理教室を開催されている方がお二人と、東京で活躍されている方がお見えになって、マクロビオティックの取り入れ方や、生き方などを、わかりやすく話してくださってて、本当に嬉しくなりました^^


1人でも多くの方に、マクロビオティックを知ってもらい、堅苦しくなく受け入れてもらえる機会が、こうやって仙台でも増えてくれると、ありがたいですね。(特に男性に)


数か月前は、私が「マクロビオティックのカフェがやりたい」と言っても、「マクロビ・・・???」みたいな人が多くいるところに飛び込んでいたのですが、今は引き寄せられるようにマクロビオティックを語り合える場に行くことが多くなりました。


これからも、きっともっとそういう出会いが増えていくんでしょうね^^


こういう引き寄せの波に乗り、その時間を味わいつくしていきたいですね虹


*********************************************


これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、

『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなど、

ご紹介していきます。


晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★


*********************************************