2.きのこと黒キャベツの塩麹炒め(『みぞっちふぁーむ』の野菜モニター) | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆2.きのこと黒キャベツの塩麹炒め(『みぞっちふぁーむ』の野菜モニター)☆


こんばんは!

仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー


引き続き、仙台市太白区秋保を中心に、無農薬野菜を作っていらっしゃる、溝端宏幸さんのお野菜モニターの、つくレポしますね。


溝端さんのご希望が、普通の家庭料理にどのように使ったのかを教えてほしいということでしたので、ごくごくフツーに、夕飯のおかずばかりが投稿されていきます ^^;



杜の都仙台でカフェ開業☆『みのりCafe*Harvest』へようこそ♪

とりあえず、美味しそうに見えないのは、私の写メテクと、盛り付けのせいです。(早く食べたい気持ちが抑えられず・・・)


今回のは、頂いた黒キャベツを使って、シメジと舞茸を、またまた塩麹で炒めてみました(^_^)b


黒キャベツは、普通のキャベツとは違って、緑色が濃く、葉の部分が広くはありません。ちょっと歯触りは繊維質が多く感じられましたが、味にくせはありません。


きのこ類との、食感の違いを楽しむのに良さそうかなぁと、炒めてみました。


オリーブオイルで軽く炒め、塩麹と、黒コショウ、そして和からしを少々。


和カラシは、熱を加えると、独特のツンとした感じが飛んで、甘みとコクがプラスされます。


きのこを炒める時には、結構定番で使ってます。


黒キャベツが、しんなりしすぎる前に火から下ろして出来上がりです。


これも、美味しく頂けました~o(^o^)o


このあとは、いよいよ巨大ズッキーニの使い道ですね。


*********************************************


これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、

『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなど、

ご紹介していきます。


晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★


*********************************************