色黒な子も、器量良し・・・? | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆色黒な子も、器量良し・・・?☆

おはようございます、仙台でマクロビカフェ開業準備中の晃満(こうみ)ですクローバー

昨夜も、せっせとお豆腐マフィンに挑戦しました。

今回は!オーブンを余熱ありで、焼き時間をよく見て焼いてみました。

すると、焼き時間14分でかなりいい状態。

でも、中が生焼けだといやなので、15分まで粘っていたら、焦げっぽい匂いに・・・(>_<)

慌てて取り出しだのがコレ右下矢印



2回目・3回目と、見た目変わらず。味も横ばい。
全体的な満足度は、低め安定(?)

一番良かったのは、頂き物の“たんかん”を刻んで入れた、2回目だったなぁ。

あれは、城光寺さんのメニュー講座で食べたオレンジ&チョコチップマフィンが感動したので、少しでも真似したいと思って入れてみたんですね。

もちろん、それはそれで課題があったけど、ザクザク入ったたんかんは、パサつき感を払拭してくれて、良かったな~(*^_^*)

色黒なのは、甘味が蜂蜜だから、と書いてあるレシピも見つけたけど、もう少し工夫してみたいと思います。

毎日食べさせられている、両親にも悪いしねσ(^_^;

GWは、久々にJUNKO先生に教わった天然酵母パンを焼こう!


Android携帯からの投稿