おはようございます、仙台でマクロビカフェ開業準備中の晃満(こうみ)です

土日から続くお豆腐マフィン試作は、仕事が始まった月曜日も続行中です。
今回の試作ポイントは、焼き時間。
レシピでは、180℃のオーブンで20~25分と書いてありましたが、1日目20分・2日目19分と、少し短めに設定しました。
理由は、底が黒っぽくなるからです。
底が黒っぽいと、焦げたような匂いがするので、嫌な感じ。
そこで、昨日は、180℃のオーブンを余熱なしにして、焼いてみました。
余熱なしだから、焼き時間は眺めの方がいいのかも・・・と思い、一応25分設定にしてみましたが、18分30秒程度のところで、だいぶ焼き色が付いたので、取り出してみました。
それが写真のものです。
これでも、まだ底の方はうっすら焦げ感があります。
見た目や、匂いにちょうどいい焼き方を、模索中です。
ちなみに、22時過ぎに帰宅して、夕飯食べてから作ったので、焼き上がりは23時半近く。
試食はこれからですσ(^_^;
(今朝、起きてすぐの父が、1個食べちゃいましたが・・・)
Android携帯からの投稿